今日は今月まとめの回。

「しましまぐるぐる」(柏原晃夫)「どうぶつのおかあさん」(小森厚 作、籔内正幸 絵)ご挨拶の歌、お返事、ひらがなカード、ふれあいプレジャー体操などを一気に行いました。

さて、即時反応のあとの遊園地のパズルは、みんなさっさとできるようなりましたね。まず、上か下を見分ける子も。前回の記憶が残っているのでしょうね!

工作は紙で作ったうさぎさんと、歯ブラシ。もうすぐ虫歯予防デーですからね。少しでも「歯磨き」に興味をもっていただけたらと思います。”ごはんの後はちゃんと磨いているよ”とお話ししてくれる子もいました😋

さて、次回は6月です。梅雨の時期も楽しく元気に過ごせるような、雨をお友達にできる内容にしてみたいと思います。お楽しみに!

さて、リトミックオレンジでは体験のお友達随時募集中です。ご興味のある方はどうぞお気軽にご連絡くださいね。


Explore More

10月15日(デイズタウン教室)、27日(竹園教室)

今月最後のレッスン🎃 ハロウィーンのコスプレをしてきてくれたお友達もいて、楽しく活動できました!どうしても怖い感じのキャラクター?や音楽などのイメージがあるイベントなので、なるべく面白さを失わないように努めております٩( […]

9 月24日(デイズタウン教室)、29日(竹園教室)

今日は9月ラストの回。 みんな今月の「宇宙へ行ってみよう!」を楽しんでくれたでしょうか。ロケットに乗ったつもりの速い動き、宇宙遊泳したつもりのふんわりした動きなど色々やってみましたね。 今日の工作は「ロケット」制作。三角 […]

6月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

6月2回目。梅雨入りはまだ先のようですが、ひと足さきに雨降りを楽しんじゃう内容にしています☂️ 傘のつもりで四角いパネルを頭の上で持ちながら即時反応をしました。曲は「雨に濡れても」。(映画の「明日に向かって撃て」より。な […]