5月も半分過ぎました。今日はどんより曇りのお天気でしたが、みんなのニコニコ笑顔の

おかげで元気いっぱいできました!

いつものように絵本の読み聞かせ、お返事、平仮名、カタカナ(2〜4歳)、諺(3〜4

歳)と続きフレプレ体操、ママに抱っこされてムギュ〜などママと一緒にいっぱい身体を

動かした後は、いつものようにリズム遊びをしました。

ピアノと、キーボードの曲に合わせ、車を運転しているつもりになって

即時反応をやってもらいました。今回は声かけせずに耳だけで曲のスピードに合わせ

動いてもらいました。最初は車は順調に走っているのですが、だんだん上り坂になって

ゆ〜っくりになり、今度は下り坂になり次第にスピードをあげます。

今度は速くなりすぎてとうとう止まってしまいます(ガガーンと不協和音)

そして、ジグザグ短調のメロディに合わせ走ります。

そして一回ストップ!エンジンをかけ直してまた順調に進みます〜というものです。

ママ達のサポートでスムーズにできました!

他は、前回と違う色、ピンクと紫と緑のカードを使って

「どんな色が好き?」や「I see  something blue」のお歌を歌ったり

講師の指示する場所にカードを貼ってもらいました。ちょっと高いホワイトボードに

背伸びをしてくっつけようとする姿はとても可愛かったです。

今日はさくらんぼクラスのお友達(8ヶ月と9ヶ月の赤ちゃん)も来てくれまし

た。

初めてにもかかわらず、ママにいっぱい抱っこもしてもらって頑張りました。

ダンスで高い高いをしてもらったり、ストーンと降ろしてもらったり、

アイアイのお歌でマラカスもいっぱい振りましたね。即時反応では

一拍目を意識してもらいママに抱っこして歩いてもらいました。

座った活動、立ったり歩いたりの活動、なるべくまとめてしようと思っているのですが

流れによってはどうしても交互になる場合もあります。

ママたちにはちょっとしんどいかな〜っと思ってしまうのですが

座ってばかりだと赤ちゃんって飽きてしまうんですよね。

すみません!どうかエクササイズと思って宜しくお願い致します。。。

 

さてさて、次回は5月22日(竹園)24日(デイズタウン)です。

またみんなの元気なお顔が見られると思うととっても楽しみです。

ママとい〜っぱい楽しみましょうね!

 

♪リトミックオレンジでは随時体験募集中です!!

(さくらんぼクラスはチケット制で体験はありません)

現在竹園のキウィ(3〜4歳)以外のクラスが定員間近です。

デイズタウン教室ですと広いお部屋でのびのびと動いて頂けると思います♪

どうぞお気軽にご連絡ください。

 

 

Explore More

2月10日

今日の絵本はさくらんぼ・いちご合同クラスは「おふろちゃぷちゃぷ」、 レモン・バナナ合同クラスは「タンタンのぼうし」を聞いてもらいました。 新しい手遊びうたは「ちょきちょきダンス」という元気な歌にしてみました。 パーやグー […]

2月3日(デイズタウン教室)2月8日(竹園教室)

今日もかなり寒い朝でしたが太陽が明るく輝き、気分は晴れやか。 体験のお友達もいっぱい来てくれて楽しいレッスンになりました! いつものお友達も、体験のお友達も一緒にきちんとママのお膝に座って 絵本を読むのを聞いてくれました […]

12月3日(デイズタウン教室)、8日(竹園教室)

ここのところ、12月なので当たり前ですがとても寒い日々が続いています。 インフルエンザももう流行ってきたとか。。。皆さん気をつけましょうね。 さてさて今日もレッスンは楽しく有意義なものになりました。 いよいよ、クリスマス […]