4月になりました。センターの周りの桜がきれいです!
新たな気持ちで今日から2015年度リトミックオレンジはスタートしました^^

ミッフィーの絵本の読み聞かせのあとは
ごあいさたうの歌、お返事、平仮名、フレプレ体操と続き
今日のリズム遊びはスカーフを使いました。
好きな色のスカーフを選んでもらい
それをお花ににみたてお花畑に行くつもりで
行進しました。途中、速さをかえて坂を上ったり下りたりしました。

また、小さな庭という手遊びうたを歌ったり
お花が笑ったというお歌を歌っている途中
ちょうちょが周りを飛んでくるという演出!?をしてみたりして
”春”を満喫してもらいました^^

工作はチューリップを折り紙で作って台紙に貼りました。
今日体験に来てくれたお子様、
最初はとっても緊張していたけれど
ママに抱っこされて活動しているうちに
すっかりニコニコになって、クレヨンで
いっぱいお絵描きもしました。

来週も楽しいこと盛りだくさんです!!
無料体験募集中です。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

Explore More

3月2日竹園教室、3月4日デイズタウン教室

3月に入り、まだ寒いながらもすこ〜し春の足音が 遠くから聞こえそうな毎日になってきました。 今日もお教室に元気よく走って入ってくるお友達、 にこにこで入ってくるお友達、ママと楽しそうに お話をしながら入ってくるお友達など […]

7月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

今日のリズム遊びは先週に引き続き フラフープを電車にみたて、色々な動物が 乗ってきたらその動物をイメージし ぞうならゆっくりの2拍子で歩き、りすならちょこまかスタッカートで小走り、 馬ならギャロップというふうにキーボード […]

3月9日竹園教室

朝から雨降り。 雨に濡れないようキーボードとアンプを急いで運ぶと お教室にはもうかわいいお友達が待っていてくれました^^ 今日は絵本の代わりに 有名なおはなし「うさぎとかめ」のペープサートをみてもらいました。 途中で応援 […]