朝から雨降り。

雨に濡れないようキーボードとアンプを急いで運ぶと

お教室にはもうかわいいお友達が待っていてくれました^^

今日は絵本の代わりに

有名なおはなし「うさぎとかめ」のペープサートをみてもらいました。

途中で応援の歌も歌いました!うさぎがスタコラサッサ〜と走る場面では

みんな大喜び。

そしてごあいさつの歌や平仮名、リトミック遊び

英語の歌、プリントなどをやりました。

ところで、英語の歌のCDは耳で慣れてもらおうと

工作やプリントの最中なども流すように心がけてるせいか、全然別のときに

口ずさんでいるお子様も時々見受けられるようになりました。

子供の頭の柔らかさには本当に羨ましく思うばかりです!

さていよいよ竹園教室は次回が26年度の最後のレッスンになります。

みんなよく頑張ってくれました。ありがとう!!

27年度のレッスンが4月から始まります。

体験はいつでもできますので

お気軽にお問い合わせください。

logo_orange

Explore More

7月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

今日のリズム遊びは先週に引き続き フラフープを電車にみたて、色々な動物が 乗ってきたらその動物をイメージし ぞうならゆっくりの2拍子で歩き、りすならちょこまかスタッカートで小走り、 馬ならギャロップというふうにキーボード […]

2月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

2月に入り寒さがまた厳しくなりました。でも、日が長くなったのがわかりやすくなった気がします。そんなことでもちょっとだけ嬉しい気分になります。 さて、今日も絵本の読み聞かせ、平仮名カード、諺カード、お返事、体操、ダンスなど […]

12月10日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

今日も絵本から始まって、あわてんぼうのサンタクロースを踊って フレプレ体操にくっつきむし、ブランコをやりました。 そして、久々に色とりどりのスカーフを使ったリトミックをやりました。 それは、年末に向け大掃除とかやるご家庭 […]