先週のレッスンで一通り学んだものを、もう一度確認しながら復習する2回目の今日は(主語が長くなりました〜すみません)お風呂にみたてたフラフープをさらにチャプチャプ元気に揺らすことができましたね♨︎ 

それにしてもフラフープ大好き。せっかくなのでフラフープの中にはいり即時反応も楽しみました。 曲に合わせスピードを早めたり遅くしたり、高い音ではフラフープを高く、低い音では低くするなど、音をよく聞いて動けました!

他は英語のうた「The Bath Song」(Super Simple Song) 、英語カード、ひらがな、カタカナ、ことわざ、四字熟語(年齢別)、プリント(曲線を描いたり、線をなぞったり、大きさの確認など)、ダンス、フレプレ体操、「おにのパンツ」など。

最近は英語のうたや、英語のカードのあとに無意識に声にだして英語を歌ったり話したりするお友達が増えました。大人のように苦労して頑張らなくてもすんなり耳に入ったものを繰り返せるなんて羨ましい限りです。子供って素晴らしい🌟

ではまた来週☺️

Explore More

9月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

今日から9月です!まだ暑さも残っていますけど、空も少し”秋”を感じさせますね。 今月は「ロケットに乗って宇宙に行こう!」をテーマにすすめたいと思います。   リズム遊びは、数字をカウントしてダ〜っとスピード感を味わって走 […]

1月26日(デイズタウン教室)、31日(竹園教室)

今月3回目。まとめの回でした。みんなフラフープやカスタネットを用いてのリズム遊びだけでなく数字や、ことわざ、四字熟語、そして国旗カードにもたくさん興味を持ってくれました!それからレッスンの流れも把握してくれていてスムーズ […]

6月7日(竹園教室)、9日(デイズタウン教室)

6月2回目!今日は前回のレッスンを振替ながらもうひとつ”頑張り”を加えたレッスンにしました。 お指で作った雨つぶの「トントン」をママのお手々の右、左と交互にします。ピアノやキーボードのリズムを聞きながら講師の「か・え・て […]