2月2回目、今日も前回に続き「お風呂に入って楽しもう!」のリズム遊びを中心にしたレッスンになりました。

みんなスカーフも上手に使えるし、リズムに合わせながら自分やママの背中もゴシゴシできましたね。「ワンツートントントン」のお歌も可愛かったです。

みんなそれぞれ興味のあることは違うのですが、ひらがな、カタカナカード、そして諺(2〜3歳)四字熟語カード、(3〜4歳)、英語カードに関しては集中して聞いて声に出しているようです。すい〜すいと自然に入っていく様子は大人の自分にとってはとにかく羨ましい🌟

他は、ごあいさつの歌、フレプレ体操、ダンス、プリントなど。

来週は2月3回目、まとめの回です。そしてお雛様も作りましょう!お楽しみに🍀

Explore More

11月18 日(デイズタウン教室)11月30日(竹園教室)

爽やかなお天気が続いております。寒いけど🍃 今日も「秋を楽しもう!」のレッスンを行いました。葉っぱや、栗のリズム遊びももうとてもスムーズにできました。そして、今日はもぐらさんになったつもりで、えっさっさ〜と手で穴を掘るし […]

2月24日(デイズタウン教室)、3月1日(竹園教室)

2月まとめの回でした。3回目となると「鬼のパンツ」も「手をつなぎましょう」(振り付けのあるお歌)なども、体で覚えている様子でメリハリのある動きができました。ママとのコミュニケーションもバッチリ。 フラフープをくぐったりと […]

4月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2023年度のレッスン開始しました。またどうぞよろしくお願いいたします! 今月のテーマは「お花を咲かせてみよう!」です🌷スカーフやチューリップのカードなどを使って、楽しく動いたり色を覚えてみます。 絵本の読み聞かせのあと […]