今日のオレンジもまずは絵本の読み聞かせから。

「コロちゃんはどこ?」では可愛いしかけに興味津々。

小さなクラスのお友達には「まる さんかく ぞう」という絵本で

リズムに乗って「まる さんかく ぞう」と一緒に声をだしてもらいまし

た。そして今日のリトミックは先週に続いて

フラフープとスカーフを使いお風呂に入ったつもりのリズム遊び。

身体のあちこちをこすりながら2分音符、4分音符、8分音符を身体で感

じてもらいました。その他は「BINGO」の英語うた、フラッシュカード、

フレプレ体操、りんりんGOダンス、手遊びうた、物の形のカード、

平仮名、カタカナなどなど。。今日も盛りだくさんでしたよ!

ところで、お家でもお返事など練習してくれているご家庭があって

お家では「は〜い」って言うんですけど。。というママたちが

いらっしゃいます。わかります、わかります。なんで外にくると

恥ずかしがるの?というはがゆい気持ち。でも、思い通りにならないとこ

ろが子供のいいところ。私たち講師は皆、毎回それぞれ成長されているこ

とに驚きます。顔つきだったり、周りをよく見るようになったり。

もしくは、クレヨンの箱にしか興味がなかったのに、クレヨン自体に

興味を持つようになったり。また、

BGMを流すとすぐに「うん、何か聞こえるぞ?」って反応してくれたり。

書き出すときりがありません。一週間に一回会う私たちだからこそ

わかることってあるんですよ^^

来週もどんなお顔を見せてくれるかとっても楽しみです!!!

Explore More

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]

6月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

6月になりました!梅雨の季節ではありますが、オレンジでのレッスンで爽やかに軽やかに今月も楽しみましょう! 今月のテーマは「おたまじゃくしやカエルになって、す〜いす〜いと踊ったり大きくジャンプしてみよう!」です。 絵本やお […]

4月7日(竹園教室)

2014年度初のオレンジのレッスンも 元気よく始まりました! 開始前から待っていてくれたお友達は 私たちを見るなり「こんにちは」って言ってくれました。 楽しみにしてくれていると思うととっても感激です。 今日のメインはマラ […]