今日はどんより朝から曇り。

でもでも音楽室はいつも明るく輝いたお友達がいっぱい!

今日もみんなで音楽をいっぱい楽しみました。

最初は、読み聞かせ。大きいクラスは優しい動物さんがいっぱいでてくる「どうぞのいす」、小さいクラスは「さわさわもみじ」という綺麗な紅葉のお話を聞いてもらって

本日はスタートしました。

みんなママのお膝のそばや上できちんと耳を澄まして聞いてくれました。

そして、お返事、平仮名、カタカナ(大きいクラス)、フレプレ体操や音階体操を

やったあとはリズム遊びをしました。

前回の栗拾いに行くつもりになっての行進やスカーフを持っての葉っぱのダンスに

加え、モグラさんになったつもりでクルクル手を回し途中で高い音や低い音を

聞き比べてみたりしました。

また、大きいクラスではギャロップ(脚を変えないスキップ)を練習しました。いきなりは難しいのでカニさん歩きから次第に速くなってギャロップへ。。というようにやりました。今は、何となくこんな感じと思ってくれれば十分です。

その他は、英語のうたや、英語カード、プリント、手遊びうたなどを楽しみました。

最近はお返事の声がみんなとても大きくなりました。

そして、いろいろ体験したことをお話してくれるお友達もいて

毎回楽しませてもらってます。

ところで、まだ歩けない赤ちゃんはママが抱っこでの活動になり重くて大変かとは思いますが

きちんと音楽を聞いてくれているので、これからの成長を楽しみにして頂きたいと思います^^

では、だんだんと寒くなってきましたが

手洗いうがいを欠かさずに皆様元気に頑張りましょう!

無料体験募集中です。

どうぞお気軽にメールをくださいね😊

  

Explore More

1月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

2018年、初めてのレッスン! 皆さん今年もどうぞ宜しくお願い致します😄 さて、今年最初の絵本は「わくわくバス」、「しんごうきピコリ」、 「ともだちや」。それぞれの年齢に合わせ興味が持てそうなお話を 選びました。ずっと座 […]

3月15日(デイズタウン教室)、3月27日(竹園教室)

2016年度最後のレッスンの今日、 振り返ると色々あって長かったと思ったり、 いや、やはりあっという間の1年だったかなと思ったり。。 今日で、オレンジを卒業のお子様達もいらっしゃいましたが みんなの笑顔絶対に忘れませんよ […]

4月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

お天気も爽やかで過ごしやすくなりましたね。   今日は前回同様、「お花を咲かせて楽しもう」を中心にレッスンしました。 「おはながわらった」のお歌をカスタネットを使って叩くのも上手になりました。 1〜2歳クラスの […]