寒くなりましたね
🍃

さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。

今月は数字とリトミックを重ねたレッスンをやっておりますが 11月最後の今回は前回にも増して数字とドッツの照らし合わせや、栗に見立てたキラキラを数えたり、多い少ないを選んだりということが早くなりました!

「葉っぱのダンス」ではゆらゆらと葉っぱになったように踊ってもらいますが、みんな体の柔らかさがよく出ていたと思います。最後はママにぎゅーっとしてもらって、みんなとっても嬉しそうでした。

英語の「Open Shut Them 」(Simple songs 3)というお歌はみんな面白がってくれてこちらも楽しい気持ちになりました!歌に振りつけがついていると印象に残るのでしょうね。

本日のプリントはキラキラのパーツに折り紙の栗を貼りました。棘からパ〜っと栗が出てきた様子がよく出ていました😊

大きいクラスは5線譜に「ど」の音符をを書き、ピアノやキーボードで位置を確認しました。

さてさて来月は、お待ちかねのサンタさんが来てくれる12月ですね💗オレンジでもクリスマス色の濃〜いレッスンにしますよ!どうぞお楽しみに。

Explore More

11月26日(デイズタウン教室)12月1日(竹園教室)

今日は寒い上に雨まで振って、震えそうでした。。。 でもでも今日も皆がんばりましたよ。 いつものように絵本から。 そして、焼き芋のうたや、フレプレ体操。 リズム遊びは、「秋のお散歩」をテーマに 今回は、動物に変身!してたぬ […]

4月23日(デイズタウン教室)

今日も、体験のお友達も一緒に いっぱい踊ったり走ったりしました。 みんなマラカスをもってリズムをとるのが 本当に上手!!! 英語の歌や平仮名、手遊び、工作 みんな今日も頑張りました! ご挨拶もとてもよくできるようになって […]

7月25日(竹園教室)27日(デイズタウン教室)

ご無沙汰しております!実は体調を崩してしまい 2週間、もう一人の先生ひとりでレッスンをしてもらいました。 生徒の皆様、そしてお母様方にはご迷惑をおかけして申し訳ございま せんでした。 本当に、何よりも身体が大事ですね。今 […]