今日は10月3回目のレッスン。

まだ暖かくそれでいて爽やかな陽気、秋も素敵な季節ですね。

さて今日も、前回同様ハロウィーンに絡めたレッスンを楽しんでもらいまし

た。ハロウィーンの絵本の読み聞かせの後は、平仮名(カタカナ)

フレプレ体操、ダンス、そして

魔法にかかったつもりでリズムを身体で感じるリトミックレッスン以外に

数字の多い少ないを学んだり、数字を数えたりと続き

今日の工作は牛乳パックを使ったハロウィーンバック作りをしました。

まだ、小さなお友達たちにとってはハロウィーンなんて

馴染みがないものでしょうが、少しでも楽しい雰囲気が伝わってくれたら

いいなと思います。

「トリックorトリート」の後はおまちかねの”お菓子”を持って

にっこり記念写真を撮りました^^

クラスの雰囲気にもみんな慣れてきてくれて

バイバイのハンドタッチも元気元気!

来月もみんなの笑顔が見られるのがとても楽しみです♡


Explore More

6月4日(デイズタウン教室)、9日(竹園教室)

梅雨の時期になじめじめしたお天気ですが、 オレンジのお友達は 今日も元気に遊びにきてくれました。 絵本は「ぴょーん」というお話で、かえるやきつね、うさぎ、にわとりなど 色々な動物が跳ぶんですが、その度にみんなも体を伸ばし […]

11月26日(デイズタウン教室)12月1日(竹園教室)

今日は寒い上に雨まで振って、震えそうでした。。。 でもでも今日も皆がんばりましたよ。 いつものように絵本から。 そして、焼き芋のうたや、フレプレ体操。 リズム遊びは、「秋のお散歩」をテーマに 今回は、動物に変身!してたぬ […]

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。 先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で (雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。 特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで 何 […]