2014年最初のレッスン、みんな元気なお顔を見せてくれました。

しばらくみんなに会ってなかったから、またなんだかお兄さんお姉さんになったみたいで

ビックリしました。

今日は干支のお話の絵本から始めました。

ちょっと長いし難しかったかな。。でもお母様たちがしっかり聞いていてくれていて

嬉しかったです^^

今日のリズム遊びは、お餅つきをしているというつもりで2拍子、3拍子、4拍子を

感じでもらいました。みんな上手にリズムとれてました。

あと、まねっこリズムというリズム遊びをしました。

先生の手拍子をそっくりまねするというもので、上向き、下向き、横向きに叩いてみました。

今日は4拍子でしたが、今後5拍子や7拍子にも挑戦したいなと思っています。

英語のうたは、simple song というcdから「one little finger」という歌をはじめてやってみました。

身体の場所を指で指す歌です。面白かったかな?

最後に雪だるまを画用紙に紙で貼って作りました。

周りにクレヨンで白い雪はもちろん、青い雪、ピンクの雪などいろいな発想で

描くおともだち。素敵な雪だるまができました。

次回は20日です。

振替は15日です。また振替の方にかかわらず、ご都合つく方は遊びにいらしてくださいね。

場所は和室、時間は10時05分〜10:50分です。

logo_orange

Explore More

12月9日(デイズタウン教室)16日(竹園教室)

今日も晴天! 12月2回目のクリスマスムード満載のレッスンは 前回のレッスンの内容で 使うクリスマスの曲を色々変えてみました。 プリントはクリスマスのツリーにテープを綺麗にとめるということを やりました。ただ貼るのではな […]

竹園教室(10月3日)デイズタウン教室(10月5日)

今日から10月!でもなんでこんなに暑いんでしょうか💦 さてハロウイーンというイベントのある今月は、ハロウィーンを大いに 絡めながらレッスンを進めていきたいと思います😄 絵本や、平仮名カタカナ、ダンス、体操と続いて 今日の […]

1月6日(デイズタウン教室)18日(竹園教室)

2016年になりました! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、今年最初のレッスンは今日からスタート!! みんな、元気にレッスンに来てくれました。 いつものように絵本から始まって(ゆうびんで〜す!) お返事、フレプレ […]