毎回寒いと書いていますが。。でもほんとに

ここのところ寒くて身体が固くなりそうです。

でもでも可愛いお友達たちに負けてはいられません!💪

今日も、絵本、お返事、平仮名(カタカナ)

フレプレ体操と続き、

1月のリズム遊びのタンバリンもちつきを元気にやりました。

今月は3回目なので、みんな上手に叩けましたね。

ママたちもお声を「いち、に、さん」などどかけてくれて

みんなもやりやすかったのではないでしょうか。

他は、音楽に合わせ歩いたり走ったり、ゆっくり歩いたり止まったりを

やり、また英語のうたや、節分が近いので

「おにのパンツ」の手遊び歌などを楽しみました。

工作は、折り紙で鬼さんと、おかめさんを作りました。

優しいお顔の鬼さんや若いお顔のおかめさんの周りにお豆などを描いてと

ても可愛い作品になりました😄

クレヨンで描く楽しみを少しずつ持ち始めたお友達が増え、とても嬉しく

思います。

      

Explore More

2月13日(竹園教室)、15日(デイズタウン教室)

今日も寒い1日でしたね😓 でも、春までもう少し! さてさて、2月2回目のレッスンは、いつものように絵本からはじまり、ご挨拶の歌、 お返事、平仮名、カタカナ、ことわざ(2〜3歳クラス)と一気に進みました。 フレプレ体操のあ […]

6月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

6月になりました!梅雨の季節ではありますが、オレンジでのレッスンで爽やかに軽やかに今月も楽しみましょう! 今月のテーマは「おたまじゃくしやカエルになって、す〜いす〜いと踊ったり大きくジャンプしてみよう!」です。 絵本やお […]

8月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

8月に入りました〜!今月も眩しい太陽に負けないように頑張りましょうp(^_^)q 先月が「海」をテーマにしていたので、今月は「山」をテーマのレッスンにしたいと思います。 いつものように絵本の読み聞かせや、ご挨拶の歌、お返 […]