9月になりました。

最近、雨ばかりですっきりしないお天気ですが

張り切っていきましょう😊

今日から2〜3歳のクラスは

カタカナを始めました!最初だから

不思議そうな表情だったお友達も

いましたがすぐに慣れるから大丈夫。

まずは、カードに親しんでカタカナの

形を楽しんでもらいたいと思います。

リズム遊びは

9月なのでうさぎさんのお餅つきという

イメージで2拍子や3拍子のリズムにのり

床を叩いてみました。

前回に続いてロープを用いたリズム遊びもしましたが

今回はその上を4拍子で歩いたり、スタッカートで

つま先立ちをして歩いてみたりしました。

ピアノやキーボードの音をよく聞いて

上手に歩けました。

あとは指人形をつかって

最初に日本語で「お父さん指どこでしょ?」を歌い、

次に「Where is thumb kin?」を歌いました。

今日の工作は大小の三角、四角、丸の折り紙で

ロケットの貼り絵をしました。

お月様にも、ロケットにも

うさぎさんが乗っています^^


今日の絵本はこちら。

Explore More

4月9日(竹園教室)、11日(デイズタウン教室)

4月になりました!2018年度のレッスン開始です!! またよろしくお願いします😄 今月は「お花を咲かせて楽しもう」をテーマにすすめたいと思います。 絵本の読み聞かせのあとは、フレプレ体操、「あたまであくしゅ」、ダンス、平 […]

5月23日(竹園教室)25日(デイズタウン教室)

爽やかな風が心地いいで季節です。今日もみんな、レッスン頑張りま した! 5月3回目の今日は エビカニクスや、りんりんgo !のダンスもみんなノリノリにできるよう になりました。こちらの動きを集中して見ていてくれました。 […]

6月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

6月になりました!梅雨の季節ではありますが、オレンジでのレッスンで爽やかに軽やかに今月も楽しみましょう! 今月のテーマは「おたまじゃくしやカエルになって、す〜いす〜いと踊ったり大きくジャンプしてみよう!」です。 絵本やお […]