さて、早いもので9月のレッスンももう終わり。

今日は今月のまとめの回でした。

リズム遊びの「ロケットに乗って月に行こう」では、1から5までカウントしながら前に歩いたり、5から1までカウントダウンしながら後ろへ歩きそしてロケットに乗ったつもりでピアノのグリッサンド奏法に合わせ走りました。グリッサンドのワクワク感をう〜んと楽しんでもらいました。そして、宇宙遊泳をしているつもりで、ゆっくりと泳ぐように動きました。(「スターウォーズ」、や「木星」の曲に合わせながら)

そして、ピアノに合わせうさぎの真似をしてジャンプ。四分音符と休符を区別するこ とをやってもらったり、四分音符と八分音符の聞き分けをしたり、子守唄で寝る真似をしました。(即時反応)

他は、絵本、フレプレ体操、ひらがな、カタカナ、ことわざ、四字熟語(クラス別)英語カード、英語うた、工作など。

今日も、ママとの可愛い会話をいっぱい楽しんでいた子供達。お家に帰ってもレッスンでの話題もお話してくれると嬉しいです✨

では来月は10月。ハロウィーンをテーマにまた楽しみましょうね。

Explore More

5月8日(デイズタウン教室)、13日(竹園教室)

長〜いゴールデンウィークも終了し、今日は令和になって初めてのレッスンでした。お休みの間いっぱいパパやママに遊んでもらったのでしょうか、少し日焼けした子もいましたね! さて、今月は「お弁当をもって出かけよう!」をテーマにす […]

11月8日(デイズタウン教室)、13日(竹園教室)

今月のレッスン2回目!「やまのおんがくか」の絵本の読み聞かせでは手作りの小さなマラカスを振って一緒に動物たちのまねをしてみました。可愛いシャカシャカ音がお部屋中に広がりましたよ☺️ 栗にみたてた飾りの周りを歩くのは、8分 […]

11月22日(竹園教室)、24日(デイズタウン教室)

絵本の読み聞かせは「さわさわもみじ」(ひがしなおこ・さく きうちたつろう・え)。紅葉の木の下にイケメン風な少年?がすっと立っているという素敵な表紙です😉ページの内容に合わせた即興のピアノ、キーボードも聞いてもらいました。 […]