今日はもう31日。8月も終わりです。

リトミックに来てくれるお友達にとってこの8月は

暑い夏のエネルギーをいっぱい

チャージして心も頭も身体もう〜んと成長したひと月でした!

今日はいつもの絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうた

フレプレ体操、平仮名カード、パワーぜんかい体操の他は

海のリズム遊びとして、ママのお膝のボートに乗ったり、

ラッコやカニ、大きなお魚小さなお魚になって

身体を動かしました。

また、くねくね動かしたロープの波のジャンプも楽しみました。

英語の歌は「ABC」のアルファベットのうたでしたが

結構、みんな知っているのでビックリ。

来月はいよいよ大きなクラスは

カタカナもはじめます。がんばろうね!

1〜2歳の赤ちゃんクラスのお友達、

感情表現など益々豊かになりました。ハイタッチが大好き♡

Explore More

5月25日(竹園教室)、5月27日(デイズタウン教室)

今日も、5月のお天気のように明るく楽しくスタート! 絵本の前にはちょっとかけっこ。よ〜いドンや、ゆらゆら〜ジャンプなどして ウォーミングアップをしました。 今日のリズム遊びは 遊園地へ行ってみようをテーマに ピアノやキー […]

7月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

暑い暑い〜海にでも行きたくなるようなお天気の今日は 「海にの生き物になってみよう」のリズム遊びがピッタリだったの ではないでしょうか😄 前回の動きに加え、タコさんや「石」にもなってみました。 タコさんはどんな風に動くかな […]

11月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

寒くなりましたね 🍃 さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。 今月は […]