台風も去っ
て太陽が眩しい今日、

本日もとっても賑やかにスタートしました!

少し恥ずかしがり屋さんだった女の子、お部

屋に入ってくるのと同時に「おはようございます!」って元気に言っ

てくれました😄

お返事も大きなお声でできるようになり

とてもびっくり、そして嬉しくなりました。いろいろなことに自信が

ついてきたように感じられます。

さて、今日は8月3回目のレッスンでしたのでみんな

海に行って、お魚になっちゃおう!がテーマのリズム遊びの流れもよ

くわかってくれていましたね。

今日の工作は、色画用紙に大小のお魚を折り紙で貼ってもらい

クレヨンでお目々や海草などを好きに描いてもらうというもの。

クレヨンで描くことが上手になったお友達がいっぱいいました。




大きさ比べもよくわかるようになりました!

他は、英語のうたに英語カード、ダンスや手遊びうたなどを

楽しみました😄そうそう、英語の歌の「Head  Shoulders 」のお歌を

とても元気に歌えるお友達もいました。

来月は9月です。

お月見の季節。またまた楽しみがいいっぱいですね。

うさぎさんになって、おもちをぺったんとつくつもりで

リズム遊びしましょう!

Explore More

3月16日(デイズタウン教室)3月28日(竹園教室)

今日は2015年度の最後の レッスンということで いつもと違うことをやりたいと思い 「3匹のやぎとトロル」というお話を ペープサートでやってみました。 トロルのでる場面ではママに抱きつく子もいたりしましたが やぎさんたち […]

3月9日(デイズタウン教室)3月14日(竹園教室)

暖かくなったなあと感じることも多くなってきた今日この頃。 残すところ2015年度のレッスンも早いもので後2回になりました。 可愛いお友達たちは更にたくましく成長されています! 今日も絵本の読み聞かせから始めました。 思え […]

12月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

さ〜て、今日は今年最後のレッスンでした! 今月は絵本の読み聞かせや、リズム遊び、ダンスなどにクリスマスの曲を盛り込みま したので、クリスマスの雰囲気少しでも味わって頂くことができていた ら嬉しいです。 また、音の高低の確 […]