今日も絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうた、お返事、平仮名カードの後は

身体動かす「フレプレ体操」に「ぱわーぜんかい」というノリノリの音楽に合わせてママとたくさん動いてもらいました。

この「ぱわーぜんかい」、子供達はとっても喜んでくれますが、ママ達にとっては高い高い〜の抱っこなど、ちょっぴりきつい運動になってしまうのですが(💦)いつも頑張って下さってありがとうございます!!

高い抱っこだけでなく、ひゆーっと降りてくる感覚もとても楽しいみたいですね。

海に因んだリズム遊びのあとは

大きなワニさんと小さなワニさんにそれぞれ合った大きさの

おにぎりのカードを選んでもらうということをしました。

その流れで、

大きいうさぎさんと、小さいうさぎさんにそれぞれ合った

洋服を着せてあげるといったプリントをやりました。

好きに色を塗ってもらって完成したら見せ合いっこをして

楽しみました。

赤ちゃんのクラスも

本当にここのところ成長がたくさんみられています。

お返事はもちろん、月齢の下の子にやさしく頭をなでてあげたり。。

音楽に合わせてリズムをとってくれるようになったことも大変嬉しく思っております。

Explore More

7月1日(デイズタウン教室)

今日から7月。 朝からかなり強い雨が降りました。そろそろ明るい太陽が恋しいです😓 でもでも、オレンジのお友達はいつもの様に元気な笑顔を見せてくれました。 絵本に、体操、平仮名カードと続き 電車でお出かけをテーマにした リ […]

9月12日(竹園教室)14日(デイズタウン教室)

涼しくなったかな〜と思うとやっぱり、湿気が多いこの頃です。 さて、今日も前回同様に「お月見」をテーマにしたリズム遊びを 中心にしたレッスンをしました。   まだ、歩かれない赤ちゃんとご一緒のママは ほとんど抱っ […]

2月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

今日のレッスンも元気にみんな来てくれました。 先週に続いて絵本「とりかえっこ」を聞いてもらった後は 動物の鳴き声をまねたリズム遊びをやりました。 そして、今日もフラフープを使いましたが 今回はフラフープをお風呂にみたてま […]