暑い暑い〜海にでも行きたくなるようなお天気の今日は

「海にの生き物になってみよう」のリズム遊びがピッタリだったの

ではないでしょうか😄

前回の動きに加え、タコさんや「石」にもなってみました。

タコさんはどんな風に動くかな?海にも「石ころ」があるけど

どんな感じかな?柔らかい?固い?の問いかけにちょっと考えなが

ら答える子供たち。

イメージを膨らませ上手になりきることが出来たようですね。

 

絵本の読聞かせ、ワニのダンスや、やおやのうたで手拍子、英語の

うたや、動物カードなど楽しみました。

夏の時期は、物の大小を学ぶをテーマにもしていますので

プリントはそれに沿った物にしました。

さくらんぼクラスの赤ちゃんたちは、段々とレッスンに慣れてくれ

てきたようですね。ママたちには抱っこでいっぱい歩いたりしても

らうのでちょっと大変なのですが赤ちゃんたちは「高い高い」をさ

れると満面の笑みをを浮かべてくれました。

次回はどんな表情を見せてくれるのか楽しみです!

 

 

 

 

 

Explore More

6月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日はなかなかヘビーな雨降りの日でした。 こういう季節は体調を崩しやすいですね。お休みをされるお子様も何人かいらっしゃいま す。どうぞお気をつけてくださいね。 さて、今日も絵本からはじまり、お返事、平仮名、カタカナ、諺( […]

3月17日

今日は2013年度、ラストのレッスンということで、 いつもの絵本の代わりに、パネルシアターをやりました。 「おちた、おちた」「ないたないた」「とんだとんだ」のかけ声と同時に 食べ物やら乗り物、雷、おすもうさん、赤ちゃん、 […]

6月13日(デイズタウン教室)、18日(竹園教室)

寒いような蒸し暑いようなお天気の今日でしたが、オレンジのみんなは元気に来てくれました! 早速絵本から始まって、ひらがな、諺(3〜4歳)フレプレ体操、ダンスなど一気に進めました。なるべくみんなの集中力が途切れないよう間髪入 […]