5月になって、爽やかな風が吹くようになりました。

今日も軽やかに〜楽しく頑張りました😄

今月は「遊園地に行って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊び

をしたいと思います。

まずは車にエンジンをかけ(運転したつもりになって)曲のテン

ポに合わせてまっすぐな道、上り坂、下り坂、ジグザグ道などを

走ります。

みんな2分音符、4分音符、8分音符上手に聞き分けることがで

きたようですね。特に下り坂ではチョコチョコ〜とみんなのか

けっこの速いこと速いこと。遊園地に着いたら、ジェットコース

ター、メリーゴーランド、コーヒーカップなどに乗ったつもりに

なって動いてみました。

今月はこのリズム遊びを中心に少しアレンジしながらやっていき

ます!

そして、春は「色と形を覚えてみよう」を目標にしていますので

同じ色のものや、同じ形を探してみたりしました。

他は、絵本の読み聞かせ、フレプレダンス、手遊び(お弁当の

歌)英語カード、平仮名、カタカナ、工作など。

工作やプリントの時間は、とくに1〜2歳クラスでは

まだクレヨン自体に慣れていなかったり、糊の方に興味津々

になってお母様が大部分をやって下さることになってしまう

のですが、会話を楽しみながら皆さんやって頂きとても嬉しいで

す。大変ですが、すぐにお子様自身で出来るようになりますので

どうぞよろしくお願いします!!

体験のお友達、お待ちしております!

どうぞお気軽にメールにてご連絡くださいね😄

Explore More

9月21日(デイズタウン教室)26日(竹園教室)

今年の9月は何度も台風が来ますね。。 でも今日も中止にすることなく無事にレッスンが出来ました😌 9月も3回目なので、今月のリズム遊び「数を覚えながらロ ケットに乗って宇宙遊泳を楽しもう」や、「うさぎさんになったつも りで […]

6月13日(デイズタウン教室)、18日(竹園教室)

寒いような蒸し暑いようなお天気の今日でしたが、オレンジのみんなは元気に来てくれました! 早速絵本から始まって、ひらがな、諺(3〜4歳)フレプレ体操、ダンスなど一気に進めました。なるべくみんなの集中力が途切れないよう間髪入 […]

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。 先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で (雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。 特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで 何 […]