暖かくなったり寒くなったり。。3月は忙しいですね。

でも確実に春の足音を感じます♡

さてさて、今日もたくさんのお友達が笑顔でやってきてく

れました。最近は大きなクラスのお友達は教室に入るなり

色々おしゃべりをしてくれるので本当に面白いです^^

そんな楽しいお友達も喜んでくれるかなと選んだ絵本は

「からだが かゆい」というお話。ペンギンや、コアラやライオンなど

色々な動物たちが様々な体勢で身体を掻くという変わったお話です。

私自身もこんなの初めて見た〜という写真がいっぱいで

思わず「かいかいかいかい〜」ってなっちゃいそうなんです。

ママたちもお子様たちを一緒に「かいかいかいかい〜」て掻いてあげたりして

笑って聞いてくれました。

そしてダンスやフレプレ体操などと続き

今日のリズム遊びはママのお膝の上で、ギッタンバッタンと揺れるのですが

動物の絵を見てもらってそれぞれのリズムで揺れてもらうというもの。

象なら2分音符、犬なら4分音符、リスなら8分音符のリズムで

ピアノやキーボードに合わせてやってもらいました。

途中で行進もして、曲が止まってからギッタンバッタンをやるので

ちょっと疲れるのですが頑張って上手に出来ました!

次回はこちらの音だけでどんな動物の音か判断してもらう予定です。

あとはドレミファソのハンドサインや

英語カード、「Head and shoulders」(Super simple learning 2より)の英語うた

を歌いました。

そして工作は紙コップと新聞で輪投げを作って楽しみました。

今日もたくさんのカワイイ表情をいっぱい

拝見し幸せな気分にしてもらいました。みんな、ありがとう!!

ところで、

リトミックオレンジでは随時会員募集中です!

ご興味のある方は是非体験お待ちしております。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね😄

Explore More

4月8日(デイズタウン教室)

今日はなんと雪がちらつきました!もう冬に逆戻り。 そんな寒〜い朝だったのに にこにこの笑顔で教室にみんな入ってきてくれました♡ 絵本やフレプレ体操(今月からは、かえるやおたまじゃくし、ひよこ、にわとりに なったつもりの歌 […]

5月23日(竹園教室)25日(デイズタウン教室)

爽やかな風が心地いいで季節です。今日もみんな、レッスン頑張りま した! 5月3回目の今日は エビカニクスや、りんりんgo !のダンスもみんなノリノリにできるよう になりました。こちらの動きを集中して見ていてくれました。 […]

11月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

寒くなりましたね 🍃 さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。 今月は […]