今日もいつものように明るく元気よくスタートしました!

絵本や平仮名、カタカナ、ごあいさつの歌などが終わったら

前回から続いている「かなづちトントン」のリズムに合わせ

右手、左手、右足、左足と意識したお歌を歌ったり体を動かしたり、

そして足じゃんけんもやってみました。

ダンスは3月最後なので皆のリクエストでやっているところですが

大体みんなの意見をまとめられず全部やってしまいます💦ので

結構ハードで暖房を消してしまいます。

子供たちは本当に体を動かすのが大好きですね!

いきいきした表情を見せて踊ってくれます。

プリントはピアノやキーボードでの弾き方をよく聞いてもらい

それをイメージして描いてもらうということをしました。

さて、残すところ次回は2017年度最後のレッスンになるお友達も

います。淋しいけど。。またうんと頑張りましょう!!!

 

 

Explore More

4月21日(竹園教室)

久々の雨の日のレッスン。。 でもオレンジのお友達はみんな元気元気^^ 今日はいつもの絵本は後にして 先にいっぱい走ってもらいました。 少し発散してもらってから絵本をじっくりと聞いてもらいました。 「た、たん」という寂しが […]

10月1日(デイズタウン教室)6日の竹園教室は台風のためお休み

今日は今月はハロウィンの月なので 早速「Happy Halloween!」というノリノリの英語のダンスを やってみました。今年初めてのお友達もいるので ちょっとビックリした子もいましたが 慣れてくれると嬉しいです。 そし […]

1月7日(竹園教室)、9日(デイズタウン教室)

あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします☀️ 今日は2019年最初のレッスンでした。冬休み明け久々に出会うお友達たちがさらに少しお兄さん、お姉さんになっていてびっくり!身長かな?髪の毛が伸びた […]