2月3回目

今日は2月最後のレッスンでした。

3回目になると皆、リズム遊び、ことわざ、体操、英語の歌など

どの内容もとても上手にやることができました。

即時反応はピアノの速度を徐々に上げたり下げたりということを初めてやってみました。

みんな早いリズムのままだと元気に走り過ぎて危ないということを

避けることもでき、しかも身体も反応できて一石二鳥となりました^^

今日の工作はもうすぐおひなまつりですので、

折り紙を使って男雛と女雛を作りました。

写真を今回は撮っていませんが、どのお友達も可愛くて

どこか皆のお顔に似ているおひな様を作ることができました♡

さてさて、次回は3月です。

春はもうすぐですね〜またみんな一緒に楽しみましょう!!!

Explore More

11月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

今日も、前回に続いて”紅葉”をテーマにレッスンを行いました。 ピアノの曲に合わせスカーフをユラユラさせながら、上手に揺れることがで きました。また、ひらひら〜っと投げてキャッチもうまくできましたね […]

4月22日(デイズタウン教室)

久々に晴れのお天気! 今日も絵本から始まって ごあいさつのうた、お返事、平仮名 フレプレ体操と続きました。 そして本日のリトミック遊びは キーボードの音楽に合わせ、動いたり止まったり お花に水をあげるつもりになったり、ま […]

5月25日(竹園教室)、5月27日(デイズタウン教室)

今日も、5月のお天気のように明るく楽しくスタート! 絵本の前にはちょっとかけっこ。よ〜いドンや、ゆらゆら〜ジャンプなどして ウォーミングアップをしました。 今日のリズム遊びは 遊園地へ行ってみようをテーマに ピアノやキー […]