さ〜て今年最後の月、12月になりました!

素敵な一年の締めくくりになるように今月も頑張りましょう。

今日の絵本は、「まどからのおくりもの」(五味太郎)、と「クリスマスのふしぎな

はこ」(長谷川摂子、斎藤俊行)。どちらも、サンタさんからのプレゼントが贈られ

るお話です。まどから〜の方は楽しいしかけで1〜2歳のクラスのお友達は何かな何

かなとワクワク!のお顔で聞いてくれました。クリスマスの〜の方は何だか

少し昔の日本を思い出すような暖かな雰囲気の絵本です。どちらも集中して

みんな聞いてくれました。

リズム遊びは、くるみ割り人形の曲でつま先、マーチ、3拍子のワルツに乗って

歩きました。ツリーの絵に、飾りをつけながらやりました。

あとは、スカーフを使って年末のお掃除をイメージしてもらいながら

2拍子、3拍子、4拍子のリズムで手を動かしてもらいました。

他は、あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら踊ったり

英語のうた「We wish you a merry chiristmas」、「Make a circle」(SIMPLE

LEANINGから)や、英語カード、紙の台紙にクリスマスツリーを貼る工作などを

楽しみました。

今日も、ノリノリのお友達、元気にご挨拶ができるお友達、座る場所を空けてくれる

お友達などに感激した一日となりました😄

 

 

Explore More

11月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

寒くなりましたね 🍃 さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。 今月は […]

1月13日(デイズタウン教室)25日(竹園教室)

寒いですね〜ほんとに。 レッスンがあることで、元気になれるのでありがたいです^^ 小さなお友達たちは毎回お天気に関係なく、笑顔いっぱいなので ほんとうにすごいです! 今日は大きなクラスは「くらべてごらん」という絵本、小さ […]

1月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

今日もとても寒い一日でしたが オレンジに来てくれる元気いっぱいなみんなのおかげで 身体がぽかぽかになりました。 今日の絵本は「とりかえっこ」。色んな動物たちが声をとりかえっこして 遊ぶおはなしを聞いてもらった後は、みんな […]