11月になりました。色づいてきた木々の葉が、なんとも

雰囲気のある景色を作り出しています。

今月は、ヒラヒラと舞う葉っぱのようなしなやかな

動きをレッスンにとりいれたいと思います。

今日もいつもの絵本の読み聞かせから、ダンスまで一気に進んだら

リズム遊び。スカーフを用い、8分の6拍子の曲でスイングするように

ゆらゆら揺れて歩きました。グリッサンドでスカーフを投げて

キャッチ、最後はママとハグしてもらいました。

また、もぐらさんになったつもりで、穴をほりながら

ピアノやキーボードで弾くCコード、Gコード、Fコードを聞いて

方向を変えそれぞれの動きをするということもしました。

みんな、音をよく聞いて動けましたね!

他は、食べ物カードや、英語の歌、工作などを楽しみました。

では、来週またいっぱい楽しみましょう。

風邪が流行っています。どうぞ体調にはお気をつけくださいね。

Explore More

11月16日(竹園教室)11月18日(デイズタウン教室)

11月3回目のレッスンです。 今日も最初は絵本から。小さいクラスは「さわさわもみじ」大きいクラスは「どうぞの いす」どちらも秋にピッタリなお話です。みんな集中して聞いてくれてありがとう! 今日のレッスンも、前回と同様音楽 […]

1月14日(デイズタウン教室)、19日(竹園教室)

今日も寒い寒い〜ブルブル〜 でもでも小さいお友達はみんな元気いっぱいですね。 絵本は小さいクラスは「こんがらがった」、そして大きいクラスは「げんきにごあいさつ」。 こんがらがったでは、くるくるこんがらがった毛糸が面白かっ […]

7月16日(デイズタウン)、28日(竹園教室)

新しい絵本は「なんのいろ」という、たくさんの色がでてきて 想像力を膨らますことのできるおはなしを聞いてもらいました。 そのすぐ後に、どんな色が好き?を皆で歌って、パネルの色を探してみました。 そして、いつものように平仮名 […]