寒くなりましたね
🍃

さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。

今月は数字とリトミックを重ねたレッスンをやっておりますが 11月最後の今回は前回にも増して数字とドッツの照らし合わせや、栗に見立てたキラキラを数えたり、多い少ないを選んだりということが早くなりました!

「葉っぱのダンス」ではゆらゆらと葉っぱになったように踊ってもらいますが、みんな体の柔らかさがよく出ていたと思います。最後はママにぎゅーっとしてもらって、みんなとっても嬉しそうでした。

英語の「Open Shut Them 」(Simple songs 3)というお歌はみんな面白がってくれてこちらも楽しい気持ちになりました!歌に振りつけがついていると印象に残るのでしょうね。

本日のプリントはキラキラのパーツに折り紙の栗を貼りました。棘からパ〜っと栗が出てきた様子がよく出ていました😊

大きいクラスは5線譜に「ど」の音符をを書き、ピアノやキーボードで位置を確認しました。

さてさて来月は、お待ちかねのサンタさんが来てくれる12月ですね💗オレンジでもクリスマス色の濃〜いレッスンにしますよ!どうぞお楽しみに。

Explore More

ホームページ リニューアルしました!

ホームページ リニューアルしました!

3月3日

今日の絵本は「かくれんぼ」というお話。 可愛いひよこが色々隠れるお話なんですが みんな立ち上がってひよこを探して 大盛り上がり! 平仮名は「ま行」と「や行」、元気に声をだせました。 リズム遊びは かなづちをトントン叩いて […]

12月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

今年も最後の月となりました!早いですね〜 さて、今月はクリスマス色豊かなレッスンにしていきたいと思います。 でも、12月一回目の絵本はサンタさんがでてくるお話では、な・く・て〜 「パンダともだちたいそう」と「いぬがいっぱ […]