寒くなりましたね
🍃

さて、お部屋に元気に走って入ってくる子、眠たそうに来る子、恥ずかしそうなお顔をして挨拶してくれる子など今朝もいろいろでしたが最初の絵本の読み聞かせの時はきちんと座ってお話を聞いてくれました。

今月は数字とリトミックを重ねたレッスンをやっておりますが 11月最後の今回は前回にも増して数字とドッツの照らし合わせや、栗に見立てたキラキラを数えたり、多い少ないを選んだりということが早くなりました!

「葉っぱのダンス」ではゆらゆらと葉っぱになったように踊ってもらいますが、みんな体の柔らかさがよく出ていたと思います。最後はママにぎゅーっとしてもらって、みんなとっても嬉しそうでした。

英語の「Open Shut Them 」(Simple songs 3)というお歌はみんな面白がってくれてこちらも楽しい気持ちになりました!歌に振りつけがついていると印象に残るのでしょうね。

本日のプリントはキラキラのパーツに折り紙の栗を貼りました。棘からパ〜っと栗が出てきた様子がよく出ていました😊

大きいクラスは5線譜に「ど」の音符をを書き、ピアノやキーボードで位置を確認しました。

さてさて来月は、お待ちかねのサンタさんが来てくれる12月ですね💗オレンジでもクリスマス色の濃〜いレッスンにしますよ!どうぞお楽しみに。

Explore More

4月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

お天気も爽やかで過ごしやすくなりましたね。   今日は前回同様、「お花を咲かせて楽しもう」を中心にレッスンしました。 「おはながわらった」のお歌をカスタネットを使って叩くのも上手になりました。 1〜2歳クラスの […]

6月15日(竹園教室)

今日は朝から蒸し暑かったものの、 オレンジのお友達はみんな笑顔で レッスンに来てくれました! 絵本の読聞かせ、ご挨拶のうた、平仮名、フレプレ体操と続いて 前回と同様にこの季節にふさわしい ”雨”をテーマにしたリトミック遊 […]

12月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

12月になりました!早いもので今年も今月で終わり。 気を引き締めて、2018年も頑張った一年となるよう全力で駆け抜けたいと思います!(少し大げさですね😅) 今月のレッスンはクリスマスを大いにからめ、サンタさんにも活躍して […]