10月3回目!今日は10月まとめの回。

平仮名、カタカナ、ことわざ、どれもバッチリでしたね😉 特に3〜4歳クラスのお友達は諺はもうしっかり覚えていますね〜そしてカタカナもはっきりわかっています。すごいです!

さてリズム遊びの方は、スズメ歩き(コチョコチョと8分音符)ペンギン歩き(かかとをつけて4分音符)結婚式歩き!?(2分音符)、ギャロップ、そしてハロウィンダンス〜とどれもこれもみんな音をよ〜く聞いて動くことができました!

今日の工作は、牛乳パックを使ってのバッグ作り。ノリをつけて小さな飾りをいっぱい貼りましたよ。みんなかわいい指で上手にやっていましたね。カボチャの折り紙に可愛くお顔を描くこともできました。そのバッグ、空っぽで帰るのは淋しい〜ですよね!ということで「Trick  or Treat!」と言ってもらいお菓子を配り記念写真を撮りました。

大変にぎやかに楽しく今日のレッスンも終了しました!😀 本当に子供達は可愛い!! また来週がんばりましょっ♪

Explore More

12月16日(デイズタウン教室)21日(竹園教室)

今日は早いもので今年ラストのレッスンになりました。 前回のレッスンに加え クリスマスらしくハンドベルを使いました。 ハンドベルを「きょしこの夜」では一拍目にり〜んと、 マライアキャリーの「恋人達のクリスマス」では、2拍目 […]

6月3日(デイズタウン教室)、6月8日(竹園教室)

  6月に入りました。梅雨の時期だけど、すっきり楽しく活動しましょ! 新しい絵本は「パン屋さんのお買い物」というもの。 色々な動物がでてくるんですが、 次にでてくる動物をあてようと、喜んでお話を聞いてくれました。 今月の […]

12月9日(デイズタウン教室)16日(竹園教室)

今日も晴天! 12月2回目のクリスマスムード満載のレッスンは 前回のレッスンの内容で 使うクリスマスの曲を色々変えてみました。 プリントはクリスマスのツリーにテープを綺麗にとめるということを やりました。ただ貼るのではな […]