今日も雨降り。結構強い雨でした。

でもママも小さなお子様たちも皆

頑張って来てくれました^^

絵本のあとは

フレプレ体操、そして縄をジャンプ。

足をグーと閉じたりパーッと広げたりして

ジャンプするんですが、どんどんやっちゃう子や

慎重〜にやる子など様々で個性色々大変面白かったです。

グーはドミソ、パーはドファラの和音にしたけどみんな

わかってくれたかな?

さて、今日もハロウィーンをテーマにしたリズム遊びを中心に

楽しみました。

数字を言ったり、7stepsのお歌を歌ったり、トリックorトリートを

今日はタンバリンを叩きながら踊ってみたりしました。

そうそう、数の多い少ないもやりました。

皆、よく考えながら答えてくれました。

来週はみんないい子だから

何かいいことあるかも!

お楽しみにね。

Explore More

6月15日(竹園教室)

今日は朝から蒸し暑かったものの、 オレンジのお友達はみんな笑顔で レッスンに来てくれました! 絵本の読聞かせ、ご挨拶のうた、平仮名、フレプレ体操と続いて 前回と同様にこの季節にふさわしい ”雨”をテーマにしたリトミック遊 […]

4月25日(竹園教室)27日(デイズタウン教室)

今日は動くと少し汗ばむような陽気でした。ゴールデンウィークももうすぐ。 何だか嬉しい気分になりますね。 さて、いつものように今日も絵本から。 大きいクラスのお友達に読んだ「さよならさんかく」という 絵本では、みんなページ […]

2月3日

今日のリズム遊びはお風呂に入ってからあがるまでの流れを リズムで表現するものにしました。 みんなの好きな色のスカーフをとってもらってそれをタオルがわりにしてみたり シャワーの水にみたててみたり。 身体全部を洗う動作をした […]