3月8日(デイズタウン教室)、13日(竹園教室)>

3月2回目。今日もとても元気にみんなお教室に来てくれました😀周りの景色も少しずつ春を感じさせるようになってきてウキウキ気分🌸です。

そしてウキウキ〜のまま、絵本の読み聞かせ。今日はみんなもよく知っている「はらぺこあおむし」(エリック・カール作)にしました。ピアノやキーボードの即興演奏付きでちょっと違う感じ方をしてもらえたかな。色がとても鮮やかでほんとに素敵な絵本ですね。

さてリズム遊びでの、2分4分8分音符の感覚も2回目ですのでみんなよくわかってきましたね。「かなづちとんとん」という体を使ったおうたもリズミカルに動けました♪

英語カードでは、単語を聞こえたまま繰り返す子もいて、やっぱり語学って小さいときはなんの疑問もなくスーッと入っていくものだと羨ましくなりました。おうたは「ABC」のアルファベットを表を見ながら歌いました。これもみんなよく知っているので集中してできました。他はプリント(大小の確認、数字)ダンス、四字熟語など。

さて来週はいよいよ2022年度ラストのレッスンです。絵本ではなく別のことをしますのでちょこっとお楽しみに😉 次回でオレンジをさよならするお友達、そしてまだ通ってくださるお友達にとっても楽しいレッスンとなるよう頑張ります💪

2023年度、無料体験随時募集中です。どうぞお気軽にお申し込みフォームよりご連絡くださいね!

3月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

今年度ラストの月です。今月もはりきっていきましょう!

3月は「お家をつくろう!」がテーマです。リズム遊びでは、とんかちやノコギリなどを使うつもりで、リズムにあわせ、とんとんギーコギーコとやってみます。大中小のお家が誰のおうちかな?など、当てっこもしてみましょう!

あとは「けんけんぱ」。ぴょんぴょん足を閉じたり開いたり輪っかの中をリズミカルにジャンプします。そして少し慣れたら歩いたりスキップして、曲がストップ!したら「けんけんぱ」をやります。切り替えながらの即時反応となります。ジャンプが難しいお友達は、ママに抱っこでお手伝いしてもらいましょう😀

また、カードで四字熟語、お花、英語(町の中のもの、反対ことば)、工作(折り紙でイチゴ)ダンスなどもやってみましょうね🌈

2月20日(竹園教室)、22日(デイズタウン教室)

2月レッスンラストの回でした。

お風呂のリズム遊びも、英語のお風呂のお歌なども覚えてくれたお友達がいっぱい。ママや、お友達と手をつないでの振り付けながらのお歌では、とても微笑ましく可愛い様子に心が温かくなりました☺️

リズム遊びでの、2分音符、4分音符、8分音符のリズムはみんな体で習得できたのではないでしょうか。あるピアニストの方が、音楽はまず「リズムが先」と仰っていたのを先日耳にしました。確かに、リズムがなければいくらメロディが綺麗でもただ単調なものになってしまいますよね。しかもリズムって心を高揚させます。サッカーの試合での太鼓の音もそうですよね⚽️

ということで、小さいうちから”リズム”にたくさん触れてもらえるようなレッスンをこれからも心がけたいと思います💪

その流れで来月は元気にリズミカルに「けんけんぱっ」をやってみまーす!どうぞお楽しみに。3月はオレンジを卒業されるお友達もいらっしゃいますが、今まで通ってくれたことがママやお友達にとってとても良い思い出になりますよう頑張ります🌸

2月13日(竹園教室)、15日(デイズタウン教室)

2月レッスン2回目。(デイズタウン教室は今月は2回のみです)寒さに負けず今日もみんな元気なご挨拶とともに教室に入ってきてくれました。

いつものように絵本の読み聞かせのあとは、カード類の読み上げ、CDに合わせたダンスなどをやっています。1〜3月は「バナナなの?」(大きいクラス)「パワーぜんかい」(小さいクラス)というダンスです。バナナ〜の方はゆっくり目ですがパワー〜の方はちょっとママに協力していただくものになっています。というのは高い高い〜など抱っこがでてくるからなのですが、子供たちは満開の笑顔を見せてくれますのでしばらく大変かもしれませんが何卒よろしくお願いします☺️🙏

他は、フラフープを使ったリズム遊び、ママやお友達と手をつないでのダンス、英語カード、英語のおうた、プリント(今月は小さいクラスは線結び、大きいクラスは長い短いの確認)など。

毎回プリントの時間は、ママとみんなのお話タイムでもあります。お話せずに黙々とすすめる子もいますが。クレヨンなどをお家ではする機会がないというご家庭もありますが(特に小さいクラスなど)興味のきっかけになってくれれば嬉しいです😀

さてリトミックオレンジでは無料体験のお友達を随時募集しています。ホームページの体験申し込みフォームよりお気軽にご連絡ください🍀

2月6日(竹園教室のみ)

2月です。毎日さむ〜い日が続きますね。こんな日は1日の終わりに暖かいお風呂に入りたいものです。ということで今月のレッスンのテーマは「お風呂を楽しもう!」です^^

フラフープをお風呂にみたて、大きな波小さな波〜といったふうにピアノやキーボードの強弱に合わせてチャプチャプとフープを動かします。その後はスカーフも使って、体をゴシゴシとこれまたリズムに合わせます♪体のパーツも一緒に覚えることができました。

その他は、節分のあった2月ですので「おにのパンツ」を振り付けしながら歌いました。因みにオレンジでは原曲の「フニクリフニクラ」そのままに歌っていますので、8分の6拍子のリズムでノリノリにやっています😀

他は、絵本の読み聞かせ、フレプレ体操、カード(平仮名、カタカナ、四字熟語、国旗)英語カード、英語のうた(super simple songsよりThe Bath Song)工作など。本日の工作は画用紙と折り紙で大小の手袋を作りました。好きな柄を選んでもらってとても可愛い作品になりました。

みんな教材のお片づけも積極的にやってくれて大助かりです。またお家でも四字熟語に親しんでいらっしゃるご家庭があり本当にうれしく思います。

ではまた来週も頑張りましょうね✨

1月25日(デイズタウン教室)、30日(竹園教室)

今月の、前回書いていない活動内容をご紹介します。

お正月で親しんだと思われます「干支」をお勉強しました。まず好きに12支の絵カードを並べた後、順番に並べ直して、干支を3拍子や4拍子のリズムにのりながら声に出して言ってみました。

フラフープを用いての即時反応は、フープの中に入って「線路はつづくよ」の曲に合わせスピードを速めたり、ゆっくり進んだりという動きを行いました。ちょこまかと八分音符を意識したリズムではみんな大喜びで元気に走っていました!

さて今月からしばらく「バナナなの?」というダンスを踊ります。ももクロが歌っているCDを使います。先月からダンスを新しく変えたので、びっくりしてちょっと固まってしまうお友達が多かったのですが(多分できないことを恥かしくなる反応で、ほんと小さい子はみんな同じようになるのが興味深いです。)すぐに慣れてくれると思います😀You tubeでもいろんな方々が踊っているので是非参考になさってくださいね。

その他は、絵本の読み聞かせ、平仮名やカタカナ、冬の星座カード、英語のうた(Super simple songs2より)「If you’re happy」、四字熟語、ことわざ、英語カード、工作(折り紙と、紙コップで節分の鬼さん制作)、カスタネット、フラフープなど。

来月2月は「お風呂を楽しもう!」をテーマにレッスンをすすめます。どうぞお楽しみに🛀✨


1月18日(デイズタウン教室)、23日(竹園教室)

2023年リトミックオレンジスタートしました!今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします🍀

では早速今日のレッスンの活動内容の一部を書いていきまーす!

今月は「冬を楽しもう!」をテーマにすすめます。寒い時はジャンプ!して体を温めたいですね、ということでフラフープを使ったリズム遊びをやりました。まずブルグミューラーの「貴婦人の乗馬」に合わせフラフープをお馬さんにみたててみんなでジャンプ!またフープをなわとびにみたて昔懐かしい?!「郵便やさんのおとしもの」をやってみました。1〜5、1〜10枚っとハガキを拾うつもりで数を言いながらフープのなかで飛び跳ねました😀

他は、「ころんだ・おきた・だるまさん」というおうた。カスタネットをたたきながら階名で歌ったり、また歌いながらカスタネットをたたきながら歩くということもしました。頭も手も足もフルに使う動きは、集中力を必要としますからちょっと難しいです。でもママと一緒にみんなとっても頑張ってくれましたね😀

その他は、絵本の読み聞かせ、平仮名やカタカナ、冬の星座カード、英語のうた(Super simple songs2より)「If you’re happy」、四字熟語、ことわざ、英語カード、工作(色画用紙と折り紙でだるまさん制作)、ダンスなど。

では来週も元気に頑張りましょうp(^_^)q


12月19日(竹園教室)21日(デイズタウン教室)

今年ラストのレッスン♩♫♪今日も明るく頑張りました😀

最初はクリスマスの絵本の読み聞かせ(クリスマスのふしぎなはこ 長谷川摂子 ぶん、 斎藤俊行 え)をじっくり楽しんでもらいました!いつものように即興演奏付きです〜今回はクリスマスの曲を多めに聴いてもらいました🎄

クリスマスの音楽をいっぱい取り込んだおうたやリズム遊び、即時反応のあとは色と数の学びもやってもらいました。まずサンタさんの帽子と、リュックをつけて準備して、アンパンマンファミリーにプレゼント🎁を配るというもの。色の違うプレゼントを、講師の指示通りにアンパンマンやドキンちゃんたちに配ってもらいました。簡単なようで、結構小さな子供達には難しいものです。色と数、そしてどこに持っていくか、この3つを記憶するってなかなかハードワークなのですが😐みんな一生懸命集中して行うことができました!!素晴らしい😭

そして今日の工作は「サンタさん」制作。ティッシュでヒゲをつけるととてもリアルになりました!!

さてレッスン最後は恒例の講師サンタクロースからのプレゼント配り。ニッコリ笑顔で受け取ってくれてとても嬉しかったです!

では2022年もご参加ありがとうございました(^O^)来年もどうぞよろしくお願いします。皆様よいお年をお迎えください💕🌈

12月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今月もひきつづきクリスマスムードを味わいました。

「あわてんぼうのサンタクロース」を踊ったあとは、そのままベルを持ち今度は陽気に歩きました。曲はマライアキャリーの「All I Want for Christmas Is You」。ウラを意識して(裏拍)軽快に歩きました!日本人は昔から苦手と言われていますが、小さい頃から自然に耳にしていればそんなことはないと思います!オレンジのレッスンではどんどん取り入れていくつもりです。そして、そのあとは「きよしこのよる」で聖夜を想像して静かにベルをならして気持ちゆっくりめに歩きました☺️🌠

他は、絵本の読み聞かせ、平仮名、ことわざ、四字熟語、季節の花のカード、ダンス、英語のうた、英語カード、プリント(数字と色の学び)など。

さて次回は早いもので今年ラストのレッスンになります。レッスン終わりには何かいいことあるかも?!


12月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

12月になりました!今月はクリスマスムード🌲いっぱいのレッスンにしたいと思います。

クリスマスの絵本のあとは、早速ベルを鳴らして「あわてんぼうのサンタクロース🎅」の振り付けをしながら、お歌を歌ってみました。優しいメロディー、小林亜星さんの作曲ってご存知でしたか。

さて今月のリズム遊びは、毎年恒例のクリスマスツリー飾りを兼ねたものとなっているチャイコフスキーの「くるみわり人形」の曲を使って行います。行進曲では元気良く歩き、ワルツでは優雅に一拍目を大きく踏み出してリズムにのります。ホワイトボードに貼ってあった、ただの🌲の絵は、みんなの手に持ったオーナメントで最後は華やかなクリスマスツリーとなりました✨

今月はこのように寒い冬が輝いてみえる楽しい内容で行います!来週も元気にお会いしましょうね😀