2月10日(デイズタウン教室)2月15日(竹園教室)

今日のオレンジもまずは絵本の読み聞かせから。

「コロちゃんはどこ?」では可愛いしかけに興味津々。

小さなクラスのお友達には「まる さんかく ぞう」という絵本で

リズムに乗って「まる さんかく ぞう」と一緒に声をだしてもらいまし

た。そして今日のリトミックは先週に続いて

フラフープとスカーフを使いお風呂に入ったつもりのリズム遊び。

身体のあちこちをこすりながら2分音符、4分音符、8分音符を身体で感

じてもらいました。その他は「BINGO」の英語うた、フラッシュカード、

フレプレ体操、りんりんGOダンス、手遊びうた、物の形のカード、

平仮名、カタカナなどなど。。今日も盛りだくさんでしたよ!

ところで、お家でもお返事など練習してくれているご家庭があって

お家では「は〜い」って言うんですけど。。というママたちが

いらっしゃいます。わかります、わかります。なんで外にくると

恥ずかしがるの?というはがゆい気持ち。でも、思い通りにならないとこ

ろが子供のいいところ。私たち講師は皆、毎回それぞれ成長されているこ

とに驚きます。顔つきだったり、周りをよく見るようになったり。

もしくは、クレヨンの箱にしか興味がなかったのに、クレヨン自体に

興味を持つようになったり。また、

BGMを流すとすぐに「うん、何か聞こえるぞ?」って反応してくれたり。

書き出すときりがありません。一週間に一回会う私たちだからこそ

わかることってあるんですよ^^

来週もどんなお顔を見せてくれるかとっても楽しみです!!!

2月3日(デイズタウン教室)2月8日(竹園教室)

今日もかなり寒い朝でしたが太陽が明るく輝き、気分は晴れやか。

体験のお友達もいっぱい来てくれて楽しいレッスンになりました!

いつものお友達も、体験のお友達も一緒にきちんとママのお膝に座って

絵本を読むのを聞いてくれました。

今日のリズム遊びは、お風呂で身体を洗ったつもりになって

リズムをとるといったもの。スカーフをタオルにみたて、キーボードやピアノに合

わせ2分音符、4分音符、8分音符を意識しながら身体の色んなところを

ゴシゴシするまねをしました。

他は色画用紙に2つの大小の丸い白い紙をくっつけ雪だるまにして

その周りをクレヨンで塗ってもらいました。

 

今日は既に通われているみんなは、初めてみるお友達がたくさんいるのでどうかな?って

私たち講師はすこし心配していたのですが、お返事のときにお手々だけ上げる子がハイっ

て声をだして手をあげてくれたり、自信を持ってダンスを踊ってくれたりなど

程よい緊張感はプラスの刺激になるのだと感じました^^

 

 

 

 

 

 

 

1月20日(デイズタウン教室)2月1日(竹園教室)

毎回寒いと書いていますが。。でもほんとに

ここのところ寒くて身体が固くなりそうです。

でもでも可愛いお友達たちに負けてはいられません!💪

今日も、絵本、お返事、平仮名(カタカナ)

フレプレ体操と続き、

1月のリズム遊びのタンバリンもちつきを元気にやりました。

今月は3回目なので、みんな上手に叩けましたね。

ママたちもお声を「いち、に、さん」などどかけてくれて

みんなもやりやすかったのではないでしょうか。

他は、音楽に合わせ歩いたり走ったり、ゆっくり歩いたり止まったりを

やり、また英語のうたや、節分が近いので

「おにのパンツ」の手遊び歌などを楽しみました。

工作は、折り紙で鬼さんと、おかめさんを作りました。

優しいお顔の鬼さんや若いお顔のおかめさんの周りにお豆などを描いてと

ても可愛い作品になりました😄

クレヨンで描く楽しみを少しずつ持ち始めたお友達が増え、とても嬉しく

思います。

      

1月13日(デイズタウン教室)25日(竹園教室)

寒いですね〜ほんとに。
レッスンがあることで、元気になれるのでありがたいです^^

小さなお友達たちは毎回お天気に関係なく、笑顔いっぱいなので
ほんとうにすごいです!

今日は大きなクラスは「くらべてごらん」という絵本、小さなクラスは
「びっくりこたつ」というしかけ絵本の読み聞かせから始めました。

それぞれ絵もシンプルで言葉も少ない絵本ですが
子供たちはみんなページをめくるたびに言葉を発してくれて
反応がとても楽しかったです。

今日のリズム遊びは前回に続き、タンバリンでお餅つきのまねをしました。
ブルクミュラーの曲に合わせ、楽しくリズムがとれました。
そのままタンバリンで、講師のタンバリンを打つ位置に合わせ
叩いてもらいました。
あとは、ロンドン橋の曲に合わせ(転調させながら)
曲が止まってドの音が聞こえたらお膝、レの音が聞こえたら小さくお手々を
開くというハンドサインをミの音までやってみました。
音と身体を一体化する、まさに集中していないと大人でも難しいです。
来週はリズムも変えながらやっていきます。

あとは「ぺんぎんさんのやまのぼり」というママと一緒にする手遊び歌、
フレプレ体操、ダンス、英語のうた「One little finger」
平仮名カード(大きなクラスはカタカナも)などをやりました。
今日のプリントは数字(1、2、3)が書いてあるカゴにそれに合った分の果物をのりで貼るというもの。
ママとお話しながら上手に貼ることができました😄

寒さが厳しい毎日ですが
どうぞ皆様お身体には気をつけてくださいね。

1月6日(デイズタウン教室)18日(竹園教室)

2016年になりました!

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、今年最初のレッスンは今日からスタート!!

みんな、元気にレッスンに来てくれました。

いつものように絵本から始まって(ゆうびんで〜す!)

お返事、フレプレ体操、と続きました。

また、りんごくらすには「ぞうさんの体操」、さくらんぼくらすには「ちっちゃなたね」と

いう新しいダンスが加わりました。

そして干支を4拍子や3拍子のリズムに合わせて大きな声で言ってみたり、

「もちつき」をイメージして

タンバリンを2拍子、3拍子、4拍子の曲(全てブルクミュラーの曲にしました)に

合わせて叩いたりと、1月にふさわしい内容にしてみました。

ほかは、フラフープの輪を跳んで(ゆうびんやさんのおとしもの)数をかぞえたり

「Super simple songs2」のCDから「one little finger」という身体の部分をお指で示す

おうたを英語で歌いました。

今日の工作は、A4の紙を使い、くま、うさぎ、そしてそりを作り

そりを机の上で息でふぅ〜っと動かしてみました。

みんな、一生懸命吹いていてとても可愛かったです♡

今日も、絵本を真剣に聞いてくれていたお友達、

こちらの動きをじっと見て、まねして踊ってくれたお友達、

少し緊張しながらも初めて見るものに興味を持って観察していた

体験にきてくれたお友達、など

色々な表情のお子様達とレッスンができとても楽しかったです😄

ところで、オレンジでは4月からの新会員様向けの体験日というものは

設けておらず、通常のレッスン日に随時体験して頂く形をとっておりますが

4月からお考えの方は、早めにレッスンに慣れて頂く為にも

1〜2月中に体験にいらして頂くとよろしいかと思います。

ということで、無料体験募集中です^^どうぞお気軽にご連絡くださいね。

12月9日(デイズタウン教室)16日(竹園教室)

今日も晴天!

12月2回目のクリスマスムード満載のレッスンは

前回のレッスンの内容で

使うクリスマスの曲を色々変えてみました。

プリントはクリスマスのツリーにテープを綺麗にとめるということを

やりました。ただ貼るのではなく四隅をとめることに意識してもらいました。

今日もみんな頑張ってくるみ割り人形の曲(金平糖の踊り)に合わせつま先だち

で歩いたり(花のワルツ)3拍子のワルツを踊ったりしました。

皆前回やったことを覚えていて次への動作が速くなり、また堂々と自信をもってでき

るようになり感心しました!

みんないい子たちなので次回はサンタさんが何かをプレゼントしてくれるかも😊

12月16日(デイズタウン教室)21日(竹園教室)

今日は早いもので今年ラストのレッスンになりました。

前回のレッスンに加え

クリスマスらしくハンドベルを使いました。

ハンドベルを「きょしこの夜」では一拍目にり〜んと、

マライアキャリーの「恋人達のクリスマス」では、2拍目にり〜んと(いわゆる

裏拍というもの)鳴らしてみました。

「あわてんぼうのサンタクロース」も3回目なのでとても上手に踊れるように

なりましたね。

工作は折り紙を重ねて作ったクリスマスツリーを画用紙に貼って

そこに同じく折り紙で作ったサンタさんを貼ってもらうというもの。

まだ小さなさくらんぼクラスや、いちごクラスのお友達は

ママがほとんどやって頂くことになってしまうのですが

(でも、1歳半を過ぎるとかなり自分でやろうとしますが)

そこでのお子様へのお声掛けがとても重要だと思います。

やはり、いっぱい語りかけることで子供はとても表情や表現が豊かになるものです。

これは音楽活動によいということだけでなく、何より生きていく上であらゆることに

プラスになるものだと感じています。

また、プリントや工作をやってもっとやりたいという気持ちを持ってくれると

お家でも続きをやってくれるでしょうし、

レッスンではやりたがらなかったけど、お家ではやりましたと仰ってくださ

るママもいらっしゃいます。

工作だけでなく、レッスンでやったことが

何かの興味のきっかけになってくれれば、私たち講師にとってこれほど嬉しいことは

ありません。

さてさて、一年頑張った皆に

サンタさんがある物を😄プレゼントしてくれました。喜んでくれたかしら。

では、今年も皆様お世話になりました。来年も素晴らしい一年となりますように!  

来年も体験募集中です。

是非お気軽にお問い合わせくださいね!

12月2日(デイズタウン教室)9日(竹園教室)

12月になりました〜🎅

今月はクリスマス色の濃いレッスンにになるよう頑張ります!

まず最初は「まどからのおくりもの」(五味太郎著)という可愛い動物たちがいっぱ

いでてくるクリスマスのお話を聞いてもらいました。

そしていつものように、ご挨拶のお歌や平仮名、カタカナ、フレプレ体操と続き〜

飾り付けのないツリーに(ホワイトボードにツリーの絵を貼り)

皆でオーナメントをつけてもらうリズム遊びをしました。

小さなオーナメントをそれぞれ持ち音楽に合わせいろいろな歩き方をしてもらって

曲が終わったら飾ってもらうことにしました。

そして、もう一つは色とりどりのスカーフを使い、

年末のお掃除のお手伝いをしながら、最後に終わった〜皆で乾杯!という流れの

リズム遊びを8分音符、4分音符、2分音符を感じてもらいながらやりました。

他は、「もろびとこぞりて」の伴奏をよく聞いて高音が聞こえたらジャンプ、低音が

聞こえたらしゃがむというもの、白いおひげのサンタクロースの手遊び歌、あわてん

ぼうのサンタクロースのダンス、英語の歌、そして工作としてクリスマスリースを紙

皿で作りました。

 

11月16日(竹園教室)11月18日(デイズタウン教室)

11月3回目のレッスンです。

今日も最初は絵本から。小さいクラスは「さわさわもみじ」大きいクラスは「どうぞの

いす」どちらも秋にピッタリなお話です。みんな集中して聞いてくれてありがとう!

今日のレッスンも、前回と同様音楽に合わせスカーフをもって歩いて途中で栗を拾い

数をかぞえたり、スカーフを葉っぱにみたてふんわりと飛ばしてみたりしました。

3回目なのでみんな、流れを覚えていてくれて上手に出来ました。

あとはモグラになったつもりで、手をくるくる回して土を掘る仕草をしながら

元気に歩いてみました。ピアノやキーボードの音程に合わせ高いところや低いところを

掘りました。

他にはフレプレ体操や、「SUPER SIMPLE SONGS」から「Hello」や「We all fall

down」の英語のうた、平仮名、カタカナカード(大きいクラスのみ)、英語カード

工作などを楽しみました。

ところでデイズタウンのクラスに6ヶ月の赤ちゃんが入ってくれました。

ママが抱っこをして全てをやって頂くので大変かと思いますが

ママご自身がとても楽しんでやってくださりありがたいです。ママを通して

赤ちゃんにしっかりリズム感、音感は伝わりますので長い目でご成長を

見守ってほしいと思います。

体験をされて他のお子さんと比べて(既に入られている)出来ないから無理かもとおっ

しゃるママもいらっしゃいます。でも、既に通われてるお子さんができるのは当然で

す。最初から出来る子なんてほんと珍しいですし、また皆、始めての体験では固まって

しまうのも当たり前なこと。まずはママが溶け込んで楽しんほしいと

思います。大きな声で歌ったり、大げさに表現するのは恥ずかしいかもしれませんが

それは私たち講師も一緒💦です。どうぞゆったりとした気持ちでいらして下さいね😊

さてさて来月は12月!サンタさんがプレゼントを届けにきてくれる素敵な季節!!

街で流れるクリスマスソング、なんだかウキウキしますね。

レッスンでもクリスマスムード全開のレッスンにしたいと思っております。

どうぞお楽しみに♡

※無料体験募集中です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

11月9日(竹園教室)11日(デイズタウン教室)

今日はどんより朝から曇り。

でもでも音楽室はいつも明るく輝いたお友達がいっぱい!

今日もみんなで音楽をいっぱい楽しみました。

最初は、読み聞かせ。大きいクラスは優しい動物さんがいっぱいでてくる「どうぞのいす」、小さいクラスは「さわさわもみじ」という綺麗な紅葉のお話を聞いてもらって

本日はスタートしました。

みんなママのお膝のそばや上できちんと耳を澄まして聞いてくれました。

そして、お返事、平仮名、カタカナ(大きいクラス)、フレプレ体操や音階体操を

やったあとはリズム遊びをしました。

前回の栗拾いに行くつもりになっての行進やスカーフを持っての葉っぱのダンスに

加え、モグラさんになったつもりでクルクル手を回し途中で高い音や低い音を

聞き比べてみたりしました。

また、大きいクラスではギャロップ(脚を変えないスキップ)を練習しました。いきなりは難しいのでカニさん歩きから次第に速くなってギャロップへ。。というようにやりました。今は、何となくこんな感じと思ってくれれば十分です。

その他は、英語のうたや、英語カード、プリント、手遊びうたなどを楽しみました。

最近はお返事の声がみんなとても大きくなりました。

そして、いろいろ体験したことをお話してくれるお友達もいて

毎回楽しませてもらってます。

ところで、まだ歩けない赤ちゃんはママが抱っこでの活動になり重くて大変かとは思いますが

きちんと音楽を聞いてくれているので、これからの成長を楽しみにして頂きたいと思います^^

では、だんだんと寒くなってきましたが

手洗いうがいを欠かさずに皆様元気に頑張りましょう!

無料体験募集中です。

どうぞお気軽にメールをくださいね😊