1月25日(デイズタウン教室)30日(竹園教室)

今日もとっても寒い朝でした〜〜〜。

さて、1月最後のレッスンです。

絵本の読み聞かせのあとのご挨拶のうた、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳児)

と一気にやりました!皆も流れをよくわかってくれているのでとてもスムーズに

やれて助かってます。

干支のリズム遊びや、フラフープを使ったロンドンブリッジも3回目なので

要領も得て楽しくできたようです。

2〜3歳児のクラスは手先を上手に使ってビーズ通しを

行っていますが、1回目はぎこちなかったものの

今日はとても上手にできるようになりました。

何でも継続は大切なことですね。

また、ママのお腹や脚のトンネルくぐりも、前は怖がっていたのに大丈夫になりました。

秋からやっているパンダのダンスは、音楽に合わせノリノリで踊れるようになりました。

1〜2歳クラスのお友達も、発する言葉も増え、またとても表情豊かで

こちらは大変癒されています^^ご家庭で、仲良く楽しく生活されているのがよくわかり

ます。

さて、風邪流行っているようです。

どうぞ皆様ご自愛ください😄

(今日の工作はもうすぐ節分なので”おに”さんを作りました。

とっても優しくて可愛い”おに”さんが出来上がりました^^)

デイズタウン教室(1月18日)竹園教室(1月23日)

一段と寒くなった今日この頃。。乾燥もすごいですけどせめて

身体の中身は潤っていたいです!ということで皆と音楽でうんと弾けましたよ!

今日の皆はとくに凄かったです。教室に入るなりご挨拶を深々としてくれるし

ダンスはノリノリだし、フラフープを床について「ゆうびんやさんの落とし物」のうたに

合わせながらのリズムのとりかたも上手で本当にビックリしました!

みんなそれぞれ性格や興味のあることも異なりますが、

可愛い瞳をキラキラさせ、そして小さな身体から発するエネルギーは相当なものです。

こちらも、負けない様に気力を集中させて

できるだけ皆にたくさんのことを伝えたいと頑張っています!

〜〜〜と熱く語ってしまいました。でも今日はなんか心地よい疲労感を感じさせて

もらったレッスンでした💦

因みに今日の絵本の読み聞かせは「ゆきみちさんぽ」 (えがしら みちこ作)、「きらき

ら」( 谷川 俊太郎 写真: 吉田 六郎)でした。

来週はお話が変わります。お楽しみに。

 

 

 

1月11日(デイズタウン教室)、16日(竹園教室)

今日は今年初めてのレッスン!

寒かったけど、よく晴れたお天気で気持ちのよいスタートを切ることができました😄

絵本の読み聞かせのあとは

平仮名、2〜3歳はそれに加えてカタカナと諺も。

「ぱんだがくるくる」のダンスや、トンネル(体操)、フラフープを使ってロンドンブ

リッジ(普通と、途中でピアノが止まるのと2種類)もやりました。

そしてリズム遊びは干支の動物をホワイトボードに並べ、

3拍子や4拍子のリズムにあわせて言ってみたり、

餅つきをしているつもりで、タンバリンを4拍子と3拍子のリズムで叩くというも

の。他には、指先が上手く使える様に紐にビーズを通し、それを数えてみるということを

したり、英語カードや、英語のうた、そして今日の工作は皆の手形を画用紙で描いた物を

切り取りそれをとさかにみたてたニワトリさん(今年の干支!!)制作でした。

クリスマスから暫く皆と会っていなかったので

またまた大きくなったお友達のしっかりした様子に大変驚いた本日のレッスンでした。

それにしても、みんな、ロンドンブリッジは好きですね。入るのがいいのかすり抜けるの

がいいのか、どちらがいいんでしょう?

こちらはみんなを均等に入れるように曲を弾くのは結構難しかったです💦

 

それでは今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!😄

 

 

12月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日は今年最後のレッスン。

前回に続いてクリスマスの雰囲気をいっぱい醸し出すような

レッスンにしてみました。

絵本のあとは、ベルを持ち鳴らしながらの「あわてんぼうのサンタクロース」。

3回目なのでみんな、とても上手にリズムにのることができました。

そして、くるみ割り人形にの曲に合わせての、色々な歩き方も

丁寧に変化をつけることができました!

諺のカードを一緒に読み上げるのも、みんな覚えるのが早い早い!!

大きな声ではっきり言えました。

そして、今日はお家から持って来て頂いたみんなの素敵な写真を

中央に入れて可愛いクリスマスリースを作りました😄

お部屋に飾ってくれると嬉しいです。

 

メリークリスマス!

そして皆様よいお年をお迎え下さい。

来年も楽しく頑張りましょうね。

またどうぞ宜しくお願い致します!!

12月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日も先週に続いてクリスマス色の濃いレッスンになりました^^

クリスマスの絵本の読聞かせに、あわてんぼうのサンタクロース、ツリーの飾り付け

をしながらのリズム遊び、サンタクロースの手遊び歌などなど。

寒いけど、このクリスマス前の何ともいえないウキウキ感を

感じてもらえるような曲を選びながらピアノやキーボードで弾いています。

緊張して少し泣いていた赤ちゃんも、前回のレッスンから余裕がでてきたのか

笑顔を見せてくれるようになりクラスの雰囲気も和やかなものになって来た気が

しています。

さて、来週はお教室にもサンタさんが来てくれるかも?です!

元気なみんなに会えることを楽しみにしていま〜す😄

12月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

さ〜て今年最後の月、12月になりました!

素敵な一年の締めくくりになるように今月も頑張りましょう。

今日の絵本は、「まどからのおくりもの」(五味太郎)、と「クリスマスのふしぎな

はこ」(長谷川摂子、斎藤俊行)。どちらも、サンタさんからのプレゼントが贈られ

るお話です。まどから〜の方は楽しいしかけで1〜2歳のクラスのお友達は何かな何

かなとワクワク!のお顔で聞いてくれました。クリスマスの〜の方は何だか

少し昔の日本を思い出すような暖かな雰囲気の絵本です。どちらも集中して

みんな聞いてくれました。

リズム遊びは、くるみ割り人形の曲でつま先、マーチ、3拍子のワルツに乗って

歩きました。ツリーの絵に、飾りをつけながらやりました。

あとは、スカーフを使って年末のお掃除をイメージしてもらいながら

2拍子、3拍子、4拍子のリズムで手を動かしてもらいました。

他は、あわてんぼうのサンタクロースを歌いながら踊ったり

英語のうた「We wish you a merry chiristmas」、「Make a circle」(SIMPLE

LEANINGから)や、英語カード、紙の台紙にクリスマスツリーを貼る工作などを

楽しみました。

今日も、ノリノリのお友達、元気にご挨拶ができるお友達、座る場所を空けてくれる

お友達などに感激した一日となりました😄

 

 

11月16日(デイズタウン教室)、21日(竹園教室)

11月3回目のレッスンの今日、どんよりとしたお天気とは反対に

みんな元気いっぱいに「おはようございます!」と言って教室に入ってきてくれてお部屋はいっぺんに明るくなりました😄

今日も最初は絵本の読み聞かせから。10ぱんだ(岩合日出子作、写真岩合光昭)と

まてまてさん(おーなり由子、はたこうしろう著)というお話。

2〜3歳クラスの皆は、講師のそばにぴったりとくっつきそうになるくらい

側に座って聞いてくれました。ぱんだを指差したり声をだして数えたり。

1〜2歳クラスのみんなは、お母さんも一緒にまてまて〜と言って

盛り上げてくれ楽しんでもらえたようです。

今回も、紅葉をメインにしたリトミックや、栗拾いをしているつもりで

数を数えたり、もぐらになったつもりで穴掘りの動きをし途中でピアノの音を止め

C、G、Fコードをあててもらうということをしました。

そして、今日の工作はカラフルな折り紙を紙コップに貼って

みの虫を作ってもらいました。

ぶらぶら揺らして、とても喜んでくれました。

さて、来月はいよいよ今年最後の月ですね。

クリスマスの曲をいっぱい使った

素敵なリトミックレッスンにしたいと思っています😄

来月も皆さん、体調に気をつけて元気に過ごしましょう!

11月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

今日も、前回に続いて”紅葉”をテーマにレッスンを行いました。

ピアノの曲に合わせスカーフをユラユラさせながら、上手に揺れることがで

きました。また、ひらひら〜っと投げてキャッチもうまくできましたね。

モグラさんになったつもりで、C、G、Fコードの聞き分けもママと一緒に

楽しくすることができました。あとは、栗に見立てたキラキラの飾りを

たくさん拾って数を数えたり、栗を踏まない様に4分音符、2分音符、

8分音符のリズムに合わせて歩くということもしました。

リトミック以外では、いつものように平仮名、カタカナ、ことわざ(2〜3

歳クラス)、英語カード、英語のうた、フレプレ体操、ダンス、

プリント(数字を書いたり、数に合わせ果物のシールを貼るなど)などな

ど。

今日も、元気にお返事したり、お友達とハイタッチ、お手々つなぎ

などコミュニケーションをいっぱいとることができました。

みんな少し前迄はママのお腹にいたというのが信じられないほど

成長しています😄これからが益々楽しみですね。

 

11月2日(デイズタウン)7日(竹園教室)

11月です!だんだんと木々の葉っぱも色づき始めましたね。

さて、今月は”紅葉”をテーマにレッスンを行います。

11月1回目の今日からフレプレのあとの体操やダンスが新しくなり

また、2〜3歳児のクラスでは「ことわざ」も加わりました!

「ことわざ」はテンポよくリズムにのって大きな声で言ってもらい

日本語の独特のリズム、響きを感じとってもらいたいです。

慣れたら、3拍子や4拍子のテンポにのりながら言えたらいいなと思ってい

ます。

そしてリズム遊びは、スカーフを持ち葉っぱになったつもりで

ゆらゆらしたり、ピアノの曲に止まったり走ったり

ゆっくり歩いたり、と即時反応するというもの。

あとは、トンネル掘りが得意なモグラになったつもりで

お手々をくるくるさせながら歩くということをしました。

途中、Cコード、Gコード、Fコードを聞きわけて

方向を変えて歩きました。

その他は、手遊びや英語カード、工作(今日は折り紙をビリビリ破って

紅葉を作ってみました。)などなど。。

少し前までは歩けなかったお友達が、グングン歩ける様になったり

弟さんや、妹さんができてお兄さんお姉さんになったお友達は、

すっかり逞しくなってきたり〜と成長の変化がはっきり見えて

驚きの連続です😄また、周りのお友達に刺激されたりすることも

多いですね。そして、それを見て私も多いに刺激を受けています💦

リトミックオレンジでは随時会員募集中です!どうぞお気軽に

お問い合わせくださいね。

※お問い合わせ頂いて2日以内に返信が届かない場合は

恐れ入りますがお電話をくださいますよう宜しくお願い致します。

10月19日(デイズタウン教室)24日(竹園教室)

今日は10月3回目のレッスン。

まだ暖かくそれでいて爽やかな陽気、秋も素敵な季節ですね。

さて今日も、前回同様ハロウィーンに絡めたレッスンを楽しんでもらいまし

た。ハロウィーンの絵本の読み聞かせの後は、平仮名(カタカナ)

フレプレ体操、ダンス、そして

魔法にかかったつもりでリズムを身体で感じるリトミックレッスン以外に

数字の多い少ないを学んだり、数字を数えたりと続き

今日の工作は牛乳パックを使ったハロウィーンバック作りをしました。

まだ、小さなお友達たちにとってはハロウィーンなんて

馴染みがないものでしょうが、少しでも楽しい雰囲気が伝わってくれたら

いいなと思います。

「トリックorトリート」の後はおまちかねの”お菓子”を持って

にっこり記念写真を撮りました^^

クラスの雰囲気にもみんな慣れてきてくれて

バイバイのハンドタッチも元気元気!

来月もみんなの笑顔が見られるのがとても楽しみです♡