8月21日(竹園教室)、23日(デイズタウン教室)

早いもので8月も半ばを過ぎましたね。

今日も絵本の読みきかせ、お返事、平仮名、カタカナ、フレプレ体操、ダンスと続いて
前回に続いて今回もメインは「山」に因んだリトミック。
山に行って虫さん探そうをテーマにした
リズム遊びをやりました。

即時反応もばっちりやれましたね。そして、色々な虫さん、バッタはぴょ〜ん、はちはブンブン〜、とんぼはすぃ〜すぃといったイメージでやってもらいました。
2回目なので、みんなに、なりたい虫さんを言ってもらって
元気に動くことができました。

そして、タンバリンで休符を意識しながらのリズムとりも
上手にやれるようになったと思います。
口でいいながら叩くので意識を集中させないと難しいです。
でも頑張りました。

あとは絵合わせも、前回より速くできるようになったようです。
今月は動物ですが、来月はまた別のものでやってみますのでお楽しみに。

みんな、だんだんお友達の存在をはっきり意識できるように
なってきたように感じます。
一人が大きな声でお返事すると、次の子はさらに大きなお声でお返事しようと
してみたり。
お絵描きのときは、他のみんながどんな感じでやっているか
とても気になってみたり。

なんだかとっても可愛く微笑ましいです。

今日も一所懸命やってくれてありがとう!また来週楽しみましょうね!!

8月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

8月1回目のレッスンです!今月もはりきっていきましょうね。
さて、先月は「海」をテーマにしたリトミックをやりましたが
今月は「山」をやります!

「山」といえば〜
そう、色々な昆虫がいますよね!(またまた強引でスミマセン)
そこで、今月は虫さんの絵カードを使って
リズム遊びや、音楽に合わせなりきって腕を動かしたり、歩いたり跳んだりしてもらいました。

「か ぶ と む し」など、4拍子のリズムにのって言いながら
手拍子、タンバリンで叩くことは簡単なように見えて
小さな子供たちにはやはり難しいです。
しかも、休符〜お休みもとるということは
もっと難しい。
でも、今月はみんな上手にできるよう
是非頑張ってチャレンジしてみたいと思います。

あとは、
「Are you hungry?」(SIMPLE LEARNING 2より)という英語の歌、
平仮名、カタカナ、動物絵合わせ、ダンスなどを楽しみました。

そして今回の工作は
貼り絵のひまわり。

「この間ひまわり見たよね〜」というママとお子様もいらして
楽しそうに貼り絵をやっていただけました。
額に入れるとそのまま素敵な作品になりそうなものばかり。
小さな子供たちの作ったものはどれも本当に
素晴らしいです。

7月19日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

今日は7月ラストのレッスンでした。

皆、「海の生き物になってみよう」のリズム遊びも縄を使ったジャンプ!もとっても上手になりました。

最初の頃は自身なさげだった子も、重心を低くして力をためて、ぴょんと高く跳べるようになるととても嬉しそうな表情をしてくれました。

また、ダンス、お絵描き、英語カード、諺、リズム遊びなどそれぞれ好きな物は違いますが一通り頑張ってやってくれるお友達が増えました!

「さよならの挨拶のうた」のときも、お友達とちゃんとお手々をつなぐこともでき、流れを理解し小さいながらもコミュニケーションをちゃんととれるようになってきているのにはビックリします。

さて来月は8月!夏真っ盛りですね。キラキラ太陽に負けない元気な皆の笑顔を見られるのがとても楽しみです!!

 

 

 

7月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

暑い暑い〜海にでも行きたくなるようなお天気の今日は

「海にの生き物になってみよう」のリズム遊びがピッタリだったの

ではないでしょうか😄

前回の動きに加え、タコさんや「石」にもなってみました。

タコさんはどんな風に動くかな?海にも「石ころ」があるけど

どんな感じかな?柔らかい?固い?の問いかけにちょっと考えなが

ら答える子供たち。

イメージを膨らませ上手になりきることが出来たようですね。

 

絵本の読聞かせ、ワニのダンスや、やおやのうたで手拍子、英語の

うたや、動物カードなど楽しみました。

夏の時期は、物の大小を学ぶをテーマにもしていますので

プリントはそれに沿った物にしました。

さくらんぼクラスの赤ちゃんたちは、段々とレッスンに慣れてくれ

てきたようですね。ママたちには抱っこでいっぱい歩いたりしても

らうのでちょっと大変なのですが赤ちゃんたちは「高い高い」をさ

れると満面の笑みをを浮かべてくれました。

次回はどんな表情を見せてくれるのか楽しみです!

 

 

 

 

 

7月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

ここのところ蒸し暑いお天気が続きますが今日もたくさんの元気なお友達が来てくれました!

本日も絵本の読聞かせから、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳以上)などどんどん進み、フレプレ体操などで身体を動かしました。

今日から身体を柔らかく動かす新しいものも加えました。

くらげや、すすきなどをイメージした

しなやかな動きは少し難しいかもしれませんが徐々にうまくできるように

なると思います。

そして7月のリズム遊び、「海の生き物をまねて動いてみよう」では

カニや、大小の魚、ワカメなどピアノやキーボードのメロディに合わせ

全身を使ってまねてみました。

夏休みになると海や水族館などに行かれるご家庭も多くなると思いますので

少しでも興味を持ってくれたらうれしいです。

他は、「やおやのおみせ」という(フランス民謡)お歌を歌って、その後に

色々な野菜のカードを見て手拍子で打ってもらいました。

口で言いながら手を叩くといった、2つの動作をすることは

小さい子供たちにはまだ慣れないことだとは思いますが

頑張ってやってくれました!

他は、英語のカード、英語の歌、工作など。


お返事がとっても上手になった子、ジャンプが上手になった子

お片づけが上手になった子など、やれることが一つ一つ増えていく子供たちを

間近に見られるのはほんとに嬉しいです。

私たちはそんな一人一人の個性を大切にしながら、各クラス

一回のレッスンに取り入れるべきことを日々考えてやっています。

ママたちの、「ここでは恥ずかしがるけどちゃんと覚えていて家では踊ってい

るんですよ」とか、「このフレーズを口ずさんでいます」とかの言葉

は大変励みになります。

ここで体験したことを家でも繋げて頂けることに感謝です!

6月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日はなかなかヘビーな雨降りの日でした。

こういう季節は体調を崩しやすいですね。お休みをされるお子様も何人かいらっしゃいま

す。どうぞお気をつけてくださいね。

さて、今日も絵本からはじまり、お返事、平仮名、カタカナ、諺(3〜4歳)、体操、ダ

ンス〜とどんどんやって

いつものようにリズム遊びをしました。

雨だれのリズム遊びも今月で最後、とん、とん、とん、と音に合わせてうまく

リズムをとれるようになったと思います。

2歳以上のクラスはたくさんの色も覚えましたね。カードと同じ色のものが

お部屋の中や、持ち物の中のどこにあるかなど探したりもしました。

あと前回に続いて様々な形のカードを使って何かを一人一人ママと一緒に作りましたが

お友達の作ったものを「そ〜か〜 ふ〜ん」と感心しながら言ってパチパチ拍手している

子もいて微笑ましかったです。

ところで、キウィクラスでは諺をリズムに合わせて言うのですが

お家でも繰り返し言ってくれているようで

すら〜っと難なく言えてしまうのでビックリしました。

さて、来月は7月。夏らしく海に因んだテーマで進めようと思います。

海のキラキラ感がいっぱい伝わるような音楽を届けられるよう頑張ります!

ところで、今更ながら音楽って本当に素晴らしいですね。

私にとって音楽は生活の一部になっていて音楽のない世界は考えられません。

何となく気がのらないときでも、音楽の力を借りて助けられたことが

何度もあります。そこで子供たちにも、もっともっと好きになってもらいたいと思い

オレンジでは、お絵描きのときのBGMではクラシックだけでなく「アメリカ軽音楽の巨

匠」といわれたルロイアンダーソンの曲、ミュージカル、カーペンターズ、子供の英語の

歌等々、あまりジャンルに拘らず色々な曲を流しています。

そんな中で自然と様々な種類の音楽に興味を持ってもらえたら大変嬉しく思います。

そして、感性豊かな人になってう〜んと人生を楽しんだり、周りの人たちに元気を与えて

くれるような人になってくれるように、短いレッスン時間ではありますが

中味の濃いレッスンを心がけこれからも頑張りますので宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。

先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で

(雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。

特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで

何回もやりたがりました。

大きくど〜んと跳ぶ子、小さくチョコチョコ跳ぶ子、手を後ろにして構えて慎重〜に跳ぶ

子、それぞれ個性があって面白かったです。

「あーといってよ」の絵本も慣れたのかママの首もとを触って感触を確かめたり

あっあっあっあっ〜と短く言うのを楽しんだり、ただ聞くだけでなく参加型の絵本もいい

ものですね。

こういうときは大人も一緒に我を忘れてやった方が子供たちも喜んでくれているみたい。

あとは色々な形のカードを作って思い思いにママと何か好きなもの、例えば家!とか車!

とかロケット!などを作ってもらいました。

短い時間でもちゃんとみんな作り終えてすごいなっと思いました!

他は即時反応や、英語の歌、カード、など。

最近、お絵描きの時間を楽しみにしている子供たちが多い!

クレヨンも上手に使うことができてますね。

ママたちも少しくらいはみ出てもニコニコ接して褒めてあげていますね。

素敵なことだなぁと感じています。

この余裕が大切ですよね。

ずいぶん前にテレビの「おかあさんといっしょ」にでていた歌のお姉さんが言っていたこ

とを思い出しました。

収録にきた子供たちの中には、泣いたり緊張したりとかで体操とかやってくれない子もい

て、その中でやはりスタジオに来たからにはやってほしいと思うところを

あるママはニコニコいいよ、いいよって言っていたそうなんです。

お姉さんは私もそんな余裕のあるママになりたいって、話していました。

なかなか難しいことだとは思いますけど

私もそんな人間でありたいと思います!

では、来週も梅雨の時期ですが爽やかにいきましょう!

 

 

 

 

 

6月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

カラッとした爽やかなお天気の今日、6月初めてのレッスンを

元気に行いました!

今日は晴れてはいたのですが

一応6月なので「梅雨の時期も楽しく遊ぼう」をテーマにした

レッスンをしていきたいと思います。

絵本は「まるさんかくぞう」、「くまさんくまさんなにみているの?」(エリックカール

絵、ビルマーチン文)「おべんとうバス」(真珠まりこ作・絵)「あーといってよ」

フレプレ体操、木になれ、ヨイショヨイショ(キウィ、レモン、バナナクラス)。

これはゆらゆら小さい木、大きな木になったつもりでゆれてもらいます。その後、ママに

ギュッとしがみつき上ってもらうもの。

ぽんぽんぽん、おえかきしましょ(りんご、いちご、サクランボクラス)は

ママのお膝に抱っこしてもらってたり、お腹や背中にママの手でグルグルつんつんしてもらうもの。

さて、今月のリズム遊びとして、雨の雫が、とんとんとんと綺麗なピアノやキーボードの音色に合わせ指でママに身体の色々な場所をつついてもらいました。

そのあとは、4拍子の曲に合わせ歩いてもらい、途中で水色で光った紙でできた水たまりをジャンプ!してもらいました。

綺麗な色なので、みんな興味を示してくれてピョンピョン跳んでくれました。

あとは3拍子の「かえる」という、やはり歌の途中でいちにのさ〜んで

ジャンプをしてもらうものや、「おたまじゃくし」という、途中で

す〜いす〜いと手を平泳ぎのようにしてもらうものをやりました。

ママと一緒にす〜いす〜いと楽しくできましたね!

他は、平仮名、カタカナ、諺、英語カード、英語の歌など。

今日の工作は、カタツムリ。折り紙をビリビリやぶって可愛い親子の

カタツムリを作ってみました。

まだ小さなお友達が、回を重ねるごとにリズムをしっかりとれるようになるのをみると

本当に感動します。

また、ママ達が子供達に寄り添って時にはハグしたり、う〜んと褒めてあげたりしているのは子供達にとって何よりのご褒美なのだな〜といつも感じます。

皆様忙しくてお疲れのときもあるでしょうが、子供達のために頑張ってらっしゃる姿を

拝見し毎回尊敬してしまう私です。

また、レッスンの目的はもちろん子供自身の成長のためなのですが、いかに一緒にママにも楽しんでもらえるか、僅かなひとときを心地よく過ごしてもらえるかを

考え、来週も頑張ります!・・・ので、皆様よろしくお願い致します^^

←水たまりです。こんな物でも子供達は喜んでくれるので感謝!

5月22日(竹園教室)、24日(デイズタウン教室)

5月最後のレッスンの今日はとっても蒸し暑かったです。

動くとじんわり汗が。。お茶を途中で飲んだりするお友達も多かったです。

さて、3回目の内容なので復習しっかり、プラス

みんなの様子をみてアレンジしたりといった内容にしてみました。

絵本、ご挨拶のうた、お返事、フレプレ体操、ダンスと続き

リズム遊びをしました。

「バスで遊園地に行こう」をテーマに

丸いカードをハンドルにみたてピアノやキーボードのテンポに合わせ

歩いたり走ったりしました。

講師の指示なくスピードを変えるのですが、前回よりスムーズに行えた

気がします。(逆向きに走ったりとか、列が乱れることがありませんでした)

皆、走るのが大好きなので、その流れのまま

ママ達にタンバリンを持って並んでもらって、「よ〜いどん」といって

ママにタッチしてもらったクラスもあります。

そして、春は色を覚えることを目標にしていますが

高い音ならピンク、低い音なら紫といった具合にキーボードの音を聞いてもらって区別して貼ってもらうこともしました。

貼ること自体が大好きなので、ちょっと難しかったかもしれませんね

また今度やってみましょう^^

大きなクラス(3〜4歳キウイクラス)では、「ひこーき」、「へりこぷたー」

「ぱとかー」と手拍子を打ちながら声をだし回ってもらいました。

手だけでなく、身体全体でリズムを感じとってもらえたと思います。

あとは、英語カードや、英語のうた、工作など。

 

2〜3歳のクラスの皆は最後にお友達とお手々をつないで円くなることが

できました。とってもとっても可愛かったです。

 

 

体験随時募集中です!お気軽にご連絡ください。

※竹園教室の3〜4歳児クラス以外が定員間近になってきました。

デイズタウン教室ですとのびのび動いて頂けます。

 

 

 

5月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

5月も半分過ぎました。今日はどんより曇りのお天気でしたが、みんなのニコニコ笑顔の

おかげで元気いっぱいできました!

いつものように絵本の読み聞かせ、お返事、平仮名、カタカナ(2〜4歳)、諺(3〜4

歳)と続きフレプレ体操、ママに抱っこされてムギュ〜などママと一緒にいっぱい身体を

動かした後は、いつものようにリズム遊びをしました。

ピアノと、キーボードの曲に合わせ、車を運転しているつもりになって

即時反応をやってもらいました。今回は声かけせずに耳だけで曲のスピードに合わせ

動いてもらいました。最初は車は順調に走っているのですが、だんだん上り坂になって

ゆ〜っくりになり、今度は下り坂になり次第にスピードをあげます。

今度は速くなりすぎてとうとう止まってしまいます(ガガーンと不協和音)

そして、ジグザグ短調のメロディに合わせ走ります。

そして一回ストップ!エンジンをかけ直してまた順調に進みます〜というものです。

ママ達のサポートでスムーズにできました!

他は、前回と違う色、ピンクと紫と緑のカードを使って

「どんな色が好き?」や「I see  something blue」のお歌を歌ったり

講師の指示する場所にカードを貼ってもらいました。ちょっと高いホワイトボードに

背伸びをしてくっつけようとする姿はとても可愛かったです。

今日はさくらんぼクラスのお友達(8ヶ月と9ヶ月の赤ちゃん)も来てくれまし

た。

初めてにもかかわらず、ママにいっぱい抱っこもしてもらって頑張りました。

ダンスで高い高いをしてもらったり、ストーンと降ろしてもらったり、

アイアイのお歌でマラカスもいっぱい振りましたね。即時反応では

一拍目を意識してもらいママに抱っこして歩いてもらいました。

座った活動、立ったり歩いたりの活動、なるべくまとめてしようと思っているのですが

流れによってはどうしても交互になる場合もあります。

ママたちにはちょっとしんどいかな〜っと思ってしまうのですが

座ってばかりだと赤ちゃんって飽きてしまうんですよね。

すみません!どうかエクササイズと思って宜しくお願い致します。。。

 

さてさて、次回は5月22日(竹園)24日(デイズタウン)です。

またみんなの元気なお顔が見られると思うととっても楽しみです。

ママとい〜っぱい楽しみましょうね!

 

♪リトミックオレンジでは随時体験募集中です!!

(さくらんぼクラスはチケット制で体験はありません)

現在竹園のキウィ(3〜4歳)以外のクラスが定員間近です。

デイズタウン教室ですと広いお部屋でのびのびと動いて頂けると思います♪

どうぞお気軽にご連絡ください。