4月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

晴れたかなと思うと翌日は雨。暖かいな〜と思うと次の日は寒っ。4月は気まぐれなお天気が多い季節ですね。でも、オレンジのレッスンはいつもいつも楽しいレッスンとなるように頑張っていますよ!もちろん参加してくれるみんなもみんな元気元気!!

さて、今日も4月の内容に沿ってやりました。スカーフをひらりひらりとスウィングのリズムでなびかせてから、またスカーフのお花を咲かせました。今日はみんなにはママのお花の蜜を吸う、可愛いちょうちょになってもらいました。ただ吸いに行くだけではつまらないので、即時反応でピアノの曲が止まったらさ〜ってとまりにいってもらいました。みんな、ママにくっついて嬉しそう。

チューリップの歌での、赤白黄色ならべ(順序は変えたりしました)も、前回よりできるようになりましたね。また、講師が言った色をリズムに合わせお指で指したりもしました。みんな、難しいのに一生懸命頑張ってくれましたね。集中してやれることにただビックリ。

他はひらがな、カタカナカード、ことわざ(2歳以上)、「あたま、かた、ひざポン」のお歌に「Head Shoulders」、英語カード、ダンスなどを楽しみました。

来週は、「こいのぼり」の工作をします。お楽しみに。

4月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

2019年度レッスンスタート!

さて今日からまた気持ち新たに頑張っていきたいと思います💪

春といえばお花!教室にもたくさんのお花を咲かせましょう🌷という事で今月はリズム遊び「お花を咲かせよう!」をテーマにすすめたいと思います。みんなにはスカーフを持ってもらって小さなおててでお花を作ってもらいジョウロに見立てたマラカスでお水をあげます。(2分音符のリズムを確認)

ギュ〜っと握ったスカーフが手をそ〜っと広げるとふわ〜っと色とりどりの綺麗なお花に大変身!みんなの笑顔も咲いたところで、みんなには蝶々になったつもりでふんわりと動いてもらいました。ほんわかふんわか。柔らかに表現できていましたね。

他はチューリップのお歌を歌いながら赤白黄色の確認などもしました。

2〜3歳クラスは、順番で並べることもやってみました。赤白黄色〜と(チューリップのお歌のように)並べるのですがまだ少し難しかったかな。マグネットで貼り付けること自体が楽しくてしょうがないというようでしたね。また来週もやってみましょう!

今月から新しいダンスや、体操なども増えました。そして1〜2歳のクラスはお返事は「いないいないばぁ」のお歌でやってみました。もう少し慣れたらお名前を言っては〜い!っとやってもらいます。

4月はまっさらなノートといった気分で、これからみんなそれぞれ個性溢れるカラーを描いていってくれる、そんな気がします。とっても楽しみです!

また来週も楽しみましょう。

3月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

今日は2018年度最後のレッスン日。

絵本の代わりに「おむすびころりん」のペープサートから始まって3月のレッスンの復習をしました。

そして一年頑張ったしるしに、最後に自分への「メダル」を作りました!メダルには自分の元気なお顔を描いてもらいました。レッスン終わりに「がんばりました」賞もお配りして、みんなちょっとだけ今までよりお兄さんお姉さんの表情になりましたね☺️

振り返ると最初から何も緊張したところのなかったお友達、最初は固まっていたけど回を重ねるたびだんだんと笑顔を見せてくれるようになってきたお友達、他の子に興味津々だったお友達など本当にいろんな子供達が参加してくれました。

でもどの子もレッスン内容だけでなく、お返事やお友達に対しての優しさ、ママとのスキンシップ、集中力などなど多くのことを学び、経験してくれたように思います。

これからも自信を持ってたくさんのことにチャレンジして欲しいと思います。

そして卒業されるお友達のみなさま、そしてお母様方、今までご参加ありがとうございました。そしてどうぞこれからも笑顔溢れる毎日となられますことお祈りしております!


3月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

風の強い日でした〜花粉が辛いです。

さて、絵本やごあいさつの歌、お返事、ひらがな、カタカナなどのカードの後は今日も前回に続き「素敵なお家を建てましょう!」をテーマに楽しくリズム遊びをしました。

くまさん(2分音符)犬さん(4分音符)小鳥さん(8分音符)のカードを、ホワイトボードに貼ってある大中小の3種類のお家に、即時反応で曲が止まったら何の音符のリズムかを聞き分けながらぴったりのところに貼っていきます。リズムの聞き分けを、動物の絵を裏にした音符のカードで行っても前回のレッスンより早く見つけられようになったと思います。また真似っこリズムという、こちらが弾いたままをタンバリンで叩いてもらうということもしました。少し難しかったかもしれませんが、ママと一緒に頑張って叩いてくれました!

後は「けんけんぱ」のリズムで足でグーチョキパーっをやってみました。これもまた即時反応をやりながら音が止まったら「けんけんぱ」とジャンプをします。結構疲れるようで「あ〜喉が渇いた〜っ!」っと言っていた子もいました☺️そして、足じゃんけんや、グーチョキパーで何作ろうの手遊び歌などもやりました。みんなユニークな形を言ってくれて面白かったです✨

他はダンスや、英語の歌、英語のカード、プリントなど。

コミュニケーションを取ろうとする社交的なお友達も増え以前にも増して賑やかで楽しい雰囲気にあふれたクラスになっています。また、お休みしたお友達のお名前を言ってみたり、泣いた子の頭をそっと撫で「いい子いい子〜」と慰めるなど、小さな小さな”社会”が子供達の中に確実に生まれていて単に音楽を習う場所だけで終わらない、そういう光景を目にすると、本当にリトミック教室を開いて良かったと痛感します。

さて、来週は2018年度最後のレッスンとなります。毎回この時期には、卒業されるお友達もいてとても淋しいけれど、更に多くのことと出会える輝かしい未来を思うと喜ばなければ!というなんとも複雑な気分にさせられます。

でも、とにかく、来週もみんなの笑顔がいっぱい見られる素敵なレッスンになるよう頑張ります!どうぞお楽しみに🍀



3月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

3月になりました。まだ寒い日はありますが、春の明るさを感じられる日も増えなんとなく気持ちがウキウキしてきます。

今月は3月のレッスン内容に加え2018年度の内容の復習も混ぜながら進めていきたいと思います。

「素敵なお家を建てましょう!」をテーマにかなづちトントンというお歌で両手両足を軽快に動かします。そして二分音符、四分音符、八分音符の聞き分けをしながらゾウさん、うさぎさん、りすさんなどのお家を探します。みんなピアノやキーボードのを音を注意してリズムに沿って上手に歩けたようです。また、音符のカードも2〜3歳以上のクラスのお友達は見分けられるようになってきましたね。

今月の英語のお歌は「ABC」。もうみんなよく知っていてとても上手に歌えるようになっていました。英語カードの方も耳から聞こえたままを発音できていました🌟

今日の工作は赤い折り紙をビリビリと切っていちごに見立て画用紙に貼るというもの。大き〜ないちごや、細か〜く切った可愛いいちごなどそれぞれの可愛いデザートが完成しました🍓

2月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

さー今月も3回目。2月は逃げると言いますが、本当に今月は過ぎるのが早かった気がします。1日、1日大切にしないといけませんね。

さて、今回は2月まとめの回です。お返事もみんな元気にできましたね!もう2018年度のレッスンも終わりに近づき周りのみんなに負けないようにという意識が芽生えてきたのか、一人の子が大きな声でハイ!というと次のお友達もさらに大きな声でハイ!と言える子が増えてきたようです。

お返事の後のひらがなカードなどの読み上げももうみんな暗記しているのでカードをめくる私たち講師も間に合わそうと必死です😅ほんとみんなすごいです!

今年に入ってからのダンス「バナナなの」も最初の時は「❓」というお顔をされてましたが、もうみんなしっかりマスターしてくれているようです。お家でも踊ってくれているという嬉しいお母様方のお声も頂きます。中にはダンスに限らずここだと恥ずかしがるけどお家ではいっぱいやってくれているというお話も伺います。ちゃんとレッスンで見て聞いてくれているということですから、それで十分身についていらっしゃいます。感激です!

今日の工作はもうすぐ3月3日ですので、可愛いお雛様を作りました。桃色の画用紙に、和風柄の折り紙でお内裏様とお雛様をお母様方に折ってもらって貼り付け、みんなには可愛いお顔を書いてもらいました。教室の中がみんなのお雛様でぱ〜っと明るくなりましたよ🌺パパに見せる〜って言ってくれるお友達もいました。

では、来月はいよいよ3月!4月から幼稚園に通われるお友達もいらっしゃいますね。思い出に残るレッスンにできればいいなと思っております。それではまた!

2月13日(デイズタウン教室)(竹園はお休み)

2月2回目、今日も前回に続き「お風呂に入って楽しもう!」のリズム遊びを中心にしたレッスンになりました。

みんなスカーフも上手に使えるし、リズムに合わせながら自分やママの背中もゴシゴシできましたね。「ワンツートントントン」のお歌も可愛かったです。

みんなそれぞれ興味のあることは違うのですが、ひらがな、カタカナカード、そして諺(2〜3歳)四字熟語カード、(3〜4歳)、英語カードに関しては集中して聞いて声に出しているようです。すい〜すいと自然に入っていく様子は大人の自分にとってはとにかく羨ましい🌟

他は、ごあいさつの歌、フレプレ体操、ダンス、プリントなど。

来週は2月3回目、まとめの回です。そしてお雛様も作りましょう!お楽しみに🍀

2月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

2月になりました。寒いですね〜でも風邪などひかないよう皆さん今月も頑張りましょう!!

今月は「お風呂に入って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを中心にしたレッスンを行います。

その前にまず絵本の読み聞かせから始まり、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳)四字熟語(3〜4歳)、ダンスを一気に進めます。みんなレッスンモードに入ったところで、リズム遊びです。

好きな色のスカーフを手に取ってもらい講師の言う身体の部分をピアノやキーボードで弾く四分音符、二分音符、八分音符のリズムに合わせシャワーをかけたりタオルで洗ったつもりになってもらいました。右手と左手でリズムを変えたりとちょっと高度なものにも挑戦してもらいました。浴槽に見立てたフラフープにじゃぽん!と入ってもらったら「1・2トントントン」という歌で1〜10までの数え歌を日本語や英語で歌いました。

他は英語のうた「The Bath Song」(Super simple songs 1より)、英語カード、シルエットカード、工作は画用紙に大小サイズの手袋の形の折り紙を貼ってもらい周りに好きなものをクレヨンで描いてもらいました。貼る位置が皆それぞれ違って、毎回言えることですが個性あふれる作品になりました。

さて、今日もみんなニッコリ笑顔を見せてくれましたね。そして帰り際バイバイの時の”タッチ”の可愛いこと可愛いこと。幸せな気分で本日もレッスンを終了することができました☺️

次回も「あ〜楽しかった」と思っていただけるレッスンになるよう頑張ります!

過去の「今週のオレンジ」

1月23日(デイズタウン教室)、28日(竹園教室)

今日はフラフープを使っての「ジャンプ」「干支のリズム遊び」「四分休符を意識」などを中心としたレッスンも3回目でしたので、どのお友達も流れがわかって今まで以上に楽しんでもらえたようです!

3〜4歳のクラスではお返事の後に「四字熟語」を言ってもらうのですが、自然と手を叩いてリズムを取りながらできるようになっていました。こういう風にやってね、とこちらが言わずとも真似してやってくれるのでとっても凄いと思いました。

今日の工作は来月の節分のためにお豆を入れるバッグを作りました。赤鬼さんや青鬼さん、好きな色を選んでもらいユニークなバッグがいっぱいできました!クレヨンもしっかり持って描ける子も増えてきましたね。お母様方のフォローで毎回みんな素敵なものが作れています。

さて、来月はまだまだ寒い日が続くので「お風呂を楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを取り入れます。どうぞお楽しみに!

2019年度春からのお友達募集中です!どうぞお気軽にお問い合わせください。

1月16日(デイズタウン教室)、21日(竹園教室)

1月レッスン2回目!今日も笑顔がいっぱい見られたレッスンを行うことができました😀

いつものように絵本から始まりお返事、ひらがな、諺(2〜3歳)、ひらがなとカタカナの一致、四字熟語(3〜4歳)とどんどん進みました。

フレプレ体操の後は、ピアノやキーボードでのマーチの曲が止まったらママとお手々をつないでスイング。2拍子や3拍子、4拍子とリズムを聞き分け、両脚を広げて体の重心をスムーズに移動させることが前回よりとても上手になっていましたね!

そして今月のテーマの「干支」を覚えながらのリズム遊びも楽しんでもらえたようです。みんなは何年かな?の問いにも「?」の表情。反対に聞かれなくてよかったです😅

他は「郵便屋さんの落し物」の曲に合わせフラフープを使って数を言いながらのジャンプ、カスタネットやタンバリンで四分休符を感じてもらう、英語の歌、英語カードなど。本日のプリントは1〜3歳クラスまでは塗り絵、3〜4歳クラスは「高低」「ひらがな」「音符」。

今日も元気溢れる声がいっぱい教室に響いたレッスンになりました。つくば市内の方だけでなく市外の方もいらしてくださって本当に嬉しく思います。朝早くからお子様の支度もされ忙しい準備の様子が目に浮かびます。どうぞ、お気をつけていらしてくださいね。