12月8日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

12月2回目のレッスン。

10〜12月は数字を覚えるシーズンとしておりますので、数字を混ぜながらのレッスンになります。かわいいサンタさんの帽子をかぶってアンパンマンファミリーに、講師の言う数のプレゼント(にみたてた飾り)を配ってもらいます。色も指示するので静かに考えてもらいながらみんな頑張って配ることができました!

即時反応ではクリスマスの曲やジブリの曲を(ピアノ)いっぱい用い、止まったり、早く動いたり、音の高低の確認をしてもらいました。

ほかには、プリントもやりました。(いつも2回目のレッスンでは工作ではなく知育プリントなどをやっています)今日は点繋ぎのプリントをやりました。どんな絵がでてくるのかなかなか楽しみな点繋ぎ。10以上の数字がででくるので、そこはママに手伝ってもらって無事に完成!

さて、次回は早いもので今年最後のレッスンとなります。レッスンおわりにはちょっとしたお楽しみがありますのでみんな来てくださいね💓


12月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

12月になりました〜!いよいよ今年も最後の月。そして楽しいクリスマスの季節🎄🎅今月はクリスマスの気分をたっぷり味わってもらえるようなレッスンにしたいと思います。

絵本の読み聞かせや、ごあいさつなどのルーティーンの後は「あわてんぼうのサンタクロース」を初めてのハンドベルを持って歌いながら踊りました😀

今月のリズム遊びはチャイコフスキーの「くるみ割り人形」の曲を用います。バレエのようにつま先立ちしたり、ワルツのリズムで優雅に動いたり。ちょっと難しかったかもしれないけどチャレンジしようとする子が見受けられ嬉しかったです☺️

英語のうたは「We wish you a merry christmas 」を振り付けをしながら。英語カードは町の中シリーズ(公園にあるもの)、動物(鳥類)など。

さてさてみんな大好きな工作は、レースペーパーを使ってクリスマスツリー🎄の制作🌟のりを上手に使ってすてきなツリーになりました!

では、毎日寒いけど、また来週笑顔で会いましょう!

11月22日(竹園教室)、24日(デイズタウン教室)

絵本の読み聞かせは「さわさわもみじ」(ひがしなおこ・さく きうちたつろう・え)。紅葉の木の下にイケメン風な少年?がすっと立っているという素敵な表紙です😉ページの内容に合わせた即興のピアノ、キーボードも聞いてもらいました。秋の雰囲気を楽しんでもらえたら嬉しいです。

さて、今日気がついたこと。みんなお返事が大変上手になりました。お名前を呼んだあとに、一拍リズムをあけて?!はい!!と姿勢良く言えるお友達が増えました。まだちょっと恥ずかしそうなお友達も、手はちゃんと上げることができていました。レッスンをこれから受けるという心構えのようなもがちゃんと小さな子にもあるんだなあと微笑ましく思えました☺️

今日の工作は「みのむしさん」。今日も千切り絵なのですが、今回は前の紅葉の木と違い、細長く切ってもらいました。みんな、立体感のある可愛い「みのむしさん」を作ることができました。そういえば最近”みのむし”見ていません。というより、私自身が木のそばをゆっくり歩くことがないからかもしれません。子供の頃見つけるとなんだか得?した気分になりました。また見つけたいと思います😅

さて来月は12月!! イルミネーションが美しい素敵な月。そして何より楽しみなのはサンタさんですよね!ということで来月はクリスマス🎅を満喫してもらえるようなレッスンにしたいと思います。どうぞお楽しみに!

11月8日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

先月に引き続き「秋」を満喫したレッスンとなりました!

今日はリズム遊びに、もぐらの穴掘りという曲も加えました。「え〜さっさ、えっさっさ〜」と音楽にのって軽快に歩きます。そしてピアノやキーボードの音が止まって、ドミソドミソドミソ〜なら前に進みドソミドソミド〜ならバックにと、音をよく聴いて歩いてもらいました。みな、モグラで穴を掘る時はちょっとからだが前傾姿勢になってかわいいモグラになったイメージで動けたようです☺️

そして秋は「数を数える」こともテーマにしているのでリズム遊びで用いたキラキラの飾りを好きなだけ拾い、その数を数えました。物を指して数えることはまだ難しいかもしれませんが、数字のカードでは大きな声で読み上げることができました!みんな頑張ってますねp(^_^)q

英語のうたは「BINGO」(Super simple songs 3より)、英語カードは町にあるものをカードを見ながら言ってみました。プリントは「ものの仲間分け」。ノリを上手に使って貼ることができました。

さて来週は11月まとめの回。また元気なお顔を見せてくださいね🌈

11月1日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

今日から11月🍁🍃紅葉がとても綺麗な季節になりました。深まる秋を楽しみながらのレッスンににしたいと思います。

絵本の読み聞かせは「やまのおんがくか」(訳詩 水田詩仙 構成・絵 鈴木幸枝)。ことりやたぬきになったつもりで、マラカスやタンバリンを楽しみました!聞いてもらうだけでなく参加型の読み聞かせもいいものですね😀

リズム遊びはスカーフを使って、ひらりひらりと落ち葉になったつもりで動きます。初めてでしたが、みんなふんわりの動き方が上手でした!そして『くり』に見立てたキラキラの飾りを床にまき、それを踏まないように歩きました。今日はくまさんイメージで2分音符のリズムでゆっくりとやってもらいました!どしーん、どしーんの感覚がわかってもらえたかな。

他は今月は平仮名、ことわざカードの後は絵画カードを使って作者名を読み上げました。結構『モンドリアン』の絵を小さい子は好むということがわかりました^^

さてレッスン終わりでの工作は今日は折り紙をちぎって紅葉の木を作りました。赤い画用紙に黄、オレンジの折り紙の千切り絵は本当に綺麗な紅葉の木🍁素敵に仕上がりました✨

私たちの周りでも綺麗な葉っぱがいっぱい見られるようになりましたね〜!うんと自然の「色」を楽しんで秋を満喫しましょう!!ではまた来週元気にお会いしましょうね😃

10月18日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

今日は10月まとめの回。ハロウィーンの仮装をしてきてくれたお友達もたくさんいて華やかなムードでレッスンをしました🎃🌟✳️

子供達はママたちの上手なサポートで、ピアノを聴きながらいろんな動物たちの動きをまねることができました。また、ダンスもママたちの踊っている様子に安心しながらノリノリで踊れました!

そして毎回思いますが、恥ずかしがるお友達はひとたび音楽が関わるとのびのびと堂々と動けることに本当に驚きを感じます。自分を解放し本来の素の自分をだせるようになるからなのでしょうか。音楽って底知れぬ力があるのだなぁと痛感します。

またそのような子は英語のお歌なども率先して声にだしてくれて歌ってくれます。恥ずかしいと言う気持ちは、だんだんと小さな自信が積み重なっていくうちに少しずつ溶けていくのではないかと思っています。今後がとてもとても楽しみです😀

さて、今日のレッスン終わりに子供たちに講師からお菓子をプレゼント。(本日の工作時、牛乳パックで作った)バッグの中にお菓子を入れ、それを持ってみんなで記念写真をパチリ📷

来月は11月。また季節感のある内容のレッスンを考えております。どうぞお楽しみに👋


10月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

いつものように絵本の読み聞かせから。

今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作 みはらいずみ訳)を聞いてもらいました。毎回読み聞かせの際、楽器担当の私は即興でピアノやキーボードの演奏をしています。その場の雰囲気、そして読み手の講師のスピードなどを考えながらなので中々の緊張感をもって弾いております💦みんなの、お話に吸い寄せられているような表情が見られると本当にやったーと心のなかで叫びたくなります😝

リズム遊び(今月は魔女に扮した講師に魔法をかけられるというかたちで)では、小鳥やぞうさん、ぺんぎんなどになったつもりで動いてもらいました。時々〇〇になる〜とか子供達に言われて悩んでしまうものも色々あります。。😅みんなは〇〇にどんなイメージを持っているのかな?かわいい?どっしり?私自身も子供の頃の気持ちに戻って想像力を膨らまさなくては!と思います。

今日のレッスンは他に、ひらがな、ことわざ、国旗、英語カード、英語のうた、ダンス、知育プリントなど。

来週は10月まとめの回です。レッスン終わりには何かいいことあるかも?ですのでお楽しみに😀



10月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

今月はハロウィン色の濃い🎃レッスンとなります!おそらく小さな子供たちにとっては初めてのイベントとなるでしょうね。

リズム遊びはカボチャ🎃のおもちゃのランタンを持って2分音符を感じてゆっくりそーっと歩いたり、ゴーストバスターズの曲で高低音の確認など。

また紙皿ペープサートを使って、少ないものが多くなったり、あとしりとりなども楽しみました。ちょっと魔女の雰囲気を楽しんでもらうために「魔法のくすり」をかけると変化するってことにしましたよ😏

リトミックオレンジでは、秋は「数」に親しんでもらう季節としているので、英語の歌は「7steps」のお歌をパネルを用いて歌いました。

他には、「trick or treat」や「パンダがくるくる」のダンス、ひらがな、ことわざ、国旗カード、英語カード、工作など。

みんな今日もママとたくさんの笑顔を見せてくれましたね。集中力もバッチリで音楽に合わせて動くことができました!!また来週もう〜んと楽しみましょうね♬♩

7月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

7月3回目、今日は今月のまとめの回です。

リズム遊びのママとのボールの受け渡し、国旗カードの読み上げ、海の生き物になったつもりでの沢山の動きなどなど〜どれもとても余裕が出てきて楽しむ姿勢で行うことができました! 

特に体を動かす動作は、講師の動きをちらっとチェックしつつそしてママたちやお友達の様子も把握しながら、大きくのびのびと動いてくれました☺️

そして、今日の工作は「朝顔」。小さなお指を上手に使い、のりで折り紙の朝顔を貼ったり周りにクレヨンで好きなものを描いてもらいました。ママたちとお話をしながら子供達は本当に楽しそうに工作を楽しんでくれました💖

では、また次回も頑張りましょうね!

7月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日も暑い中🔥、みんな元気に頑張りました!

絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうたなどが終わったら、今日はボールころころのリズム遊びをやってもらいました。カラフル🌈なボールを親子でペアになり、ピアノやキーボードのリズムに合わせて転がしました。前回は、つい投げてしまう子もいましたが今回は意味を理解し、転がせるようになりました。あくまで音との”タイミング”を体感してもらうためであり、上手にできることが目標ではありません。でも、ママ達が上手に聞き取ってくれて、子供のやりやすいようにしてくれました。いつもいつもママ達のサポートには感謝しております!

さて、今月は「国旗カード」の読み上げをしています🎌(来月も予定)春にも行いましたが、その時は日本や他のアジアの国、アメリカなどでしたので今回はヨーロッパを中心にやっています。リズムにのって「ドイツ」「イタリア」っと言ってもらったあとは好きな国旗カードを選んでママと確認。オリンピックが東京で開催される今、いろいろな国旗が見られる楽しい機会があります。お家での会話でまた興味を膨らませてほしいと思います✨

ところで、14日デイズタウン教室レッスンでは生徒さんのママのご紹介で「つくばスタイル」編集者の方がオレンジの取材に来て下さいました😆🎉8月のつくばスタイルブログにて掲載される予定です。今からとっても楽しみです。また詳細を報告させていただきます。どうぞお楽しみに😉